Agendum Khalifa Kenji

mercredi, octobre 30, 2013

メモ メモ メモ

裁判所に書類提出。市庁の専門相談員に連絡。
外国人のための無料韓国語講座とか、行政サービスを良く使った一年だなぁ。そういう意味では政治って良いけど。。/

ネットで観れば
{この分野の先頭がどこを走っているか}が分かるようになりつつあるみたいだ。分かったらオリンピックを目指すこともできる。/

最近気になる 日立って どうしてだろう?この木何の木/


 温室効果は分かるけど、地球温暖化はまだよくわかんないな。
海洋性気候で先進的な場所が少ないからうまく理解できないんじゃないか?
省エネには大賛成。

 深海・上空・森林・空き地・樹冠・・温度差・・の解明は定点観測だけでは分からない。
定点観測+定点観測+定点観測  3つ位を行き来できる人はなかなか居ないから変なんだろう。
 僕がそれをやろう。/

アントニオ猪木関連の最新著書って何だろうか??

mardi, octobre 29, 2013

雨季には牛乳

武道研究の甲野さん2013年10月 牛乳。『逝きし世の面影』(渡辺京二著)によれば、幕末下田に来日したアメリカの領事ハリスが奉行所に牛乳を要求した事に対して、奉行は通訳の森山多吉郎に次のように答えさせている。
「牛乳は国民一切食用致さず、殊に牛は土民ども耕耘、そのほか山野多き土地柄故、運送のため飼ひおき候のみにて、別段蕃殖いたし候儀更にこれなく、稀には 児牛生れ候義これあり候ても、乳汁は全く児牛に与へ、児牛をおもに生育いたし候こと故、牛乳を給し候儀一切相成りがたく候間、断りにおよび候」これは牛乳 が手に入りにくいこの事情を、ただ正直に述べたものにほかならないが、それにしても、乳は子牛が飲むものですぞ、というたしなめめいた口吻が感じられない でもない。当時の日本人の感覚からすれば、農耕にせよ運搬にせよ、牛は十分に働いていた。家族全員がそうしているように、牛もその一員として労働せねばな らぬのに、その上、本来は子牛のものたるべき乳まで収奪しようというのは、いささか没義道にすぎるというものだった。乳牛という観念は、この国ではまだ成 立していなかった。
(『逝きし世の面影』P501~P502引用) ・・・・


僕は牛乳をたしなみます(そんな言い方はしないかな)。
 セネガルの村PalmarinGounoumaneに住んでいた頃、隣の兄ちゃんに「牛乳飲みたいな」と言ったら「もうすぐ雨季だよ」と言われた。
 雨季になれば草が生える→牛がよく草を食べる→牛乳がよく出る
という事でした。

lundi, octobre 28, 2013

脳を洗って

18歳までに得た偏見を「常識」と呼ぶみたいな。聞いたことあるけど。
 フランス・セネガル・韓国・横浜・長野・青森・静岡・・・常識はいろいろあれど今年はこれで脳を洗ってみようかな。苫米地--まずは親を超えなさい1470円

vendredi, octobre 25, 2013

将来の/貧乏くささ

山畑先生に電話した。

フランスのぼるどーから剣道しに来ている日本人が、今年の僕らの剣道旅行のお知らせをテレビで見たと話していたそうだ、取材は無かったのに。      ブルーノか剣道を止めることに関しては、「剣の道は目標への道の一つであって、他の道を否定するものではない。相変わらずの私たちのままでまた会えればうれしいので、剣道をやっている我々と今後も同じようにお付き合いください。」等と話していた。転送しなけりゃならないメッセージ。       今までの立派な人たちに挑むだけでなく、20以上年下の世界各国の未来人の挑戦を退ける事を忘れてはいかん。僕の成長戦略とは・持続可能とは、世に言われているものとは違う。/


将軍  軍を率いる。将とかいて率いるとフリガナが振ってあったものが有った。
     将来とは来る時代を自ら率いることで、勝手にやってくる時間ではない。
未来も 勝手にやってくる時間ではなくて、未だ来ずという事に過ぎない。いつも自分を忘れずに。/

日本の家屋内の電気が明るすぎる。ヨーロッパで良く感じるが、日本は、室内が明るいと「貧乏でも内職が出来る」「昔の裸電球が貧乏くさいイメージだったので嫌」というように、{貧乏くささ}から来て明るい電気が好まれるのではないだろうか。   伊奈かっぺいが言っていた「貧乏はしょうがない、だが貧乏くさいのは嫌だ」/


日本の個人史・文化史・技術史を、外国に発信する口実で吸収したい!/

TEDケンロビンソン

jeudi, octobre 24, 2013

ベイスターズがんばれ/白髪서인영

オープン戦では
横浜ベイスターズが勝ったら試合終了後90秒以内に
ユニフォームを着ている誰かを3度胴上げしてほしい。

 誰を胴上げするか決めるのは例えば試合終了時点のキャッチャー、ショート、センターの3人で多数決。

 パフォーマンスの妙なプレッシャーもあるだろうし、チームの雰囲気が変わると思う。
誰か数人のパフォーマンスに期待してはダメだよ。全員で何とかしなければ。/


 物を!技術を!を与える段階を過ぎて、
文化を交換する時代が来た時に、今のままでは僕はアフリカに素通りされるだろう。
 物を必要とする関係が終わることがそう想像できないまま、あるいは関係が終わらない事をイメージしながらセネガル人と付き合うのは誠実ではない気がする。だから別の関わり方も作らねばならない。/

 運営経営って違うな。経営の前で運営は留守番のようなものかな。 /

ソイニョン 白髪だ 

mardi, octobre 22, 2013

今年のズレ/

今年は
 富士山の初冠雪が遅く、Tabaskiが10月。
 なぜずれる?/

考える材料を与えて道具を与えないと、与えられた方は悩んでしまう
 言葉は考える道具で、自分に質問することは考える事で、考える道具を使いこなせるようにする目的で材料を与えれば授業が成立する。
 数学用語、英語用語、社会科用語、サッカー用語など道具は様々で、他分野でも使える道具もある。/


 恋愛ドラマばかり見ていると、バカになるかもしれない。ただ、賢くはならない
人の気持ちが分かるようにもならない。
 自分を忙しくして、且つ家族や友人となるべく一緒に居られるようにすると、多分賢くもなれるだろうし、人の気持ちが分かるようにもなる。

その可能性は偶然に期待しても良い。/

 自分の中に日本文化が足りな過ぎるので、文化的生活をしたいし、安く面倒みると自分が消耗するのでストレス発散に備えて、外国語をもっと始めることにした!
遠くから日本の中心へ飛び込む!! 
日本文化 フランス中世騎士 武士 フランス語圏アフリカ 生態系 音楽 韓国語 旧フランス語圏アジア ついでに英語 ちょっと昔の日本語 とやってみよう!1日10万円で出来るようにしよう!!!

lundi, octobre 21, 2013

エンペラー必勝法

故エンペラー吉田の言葉「偉くなくとも正すぃくぅ生くぅぃる

 これを公明正大に日用無生に実践すれば、
相手が秘密結社であろうと大国とのいくさであろうとアウェーでの裁判であろうと、
お天道様が導ぶぃーて勝たせてもらえるチュシオプソソ。/

 面接・人物考査など言い方は有るようだけど、それらは対面式能力判断とかセキュリティチェックなので、知り合いの紹介はセキュリティーチェックが済んでいる分だけ面接をする方も受ける方も気が楽。
 面接する方は安全を疑わなければいけないけど礼を失して何でも要求させては会社の信用・ブランドを失うので大変だ。

 超音波美顔器??をやってみた。綺麗になったかは分からないが、どうやら顔が汚いのは明るみに出たみたい。 終わってみれば汚れっぽいのが顔の上を転がっていた。/


教室・練習室・研究室・展示室・会議室・自習室・金庫室・・・・・・・ 居室・寝室・ ・・・・・医務室・管理人室・事務室・

dimanche, octobre 20, 2013

宮本武蔵のような達人は1万時間してたとか/

 10年やって一人前だとか、
イチローは早いうちに1万時間の打撃練習を終えていたとか、
  天才と呼ばれる人の記事を読んだことが有る。
 宮本武蔵も1万時間練習したとか、「千の稽古を鍛といい、万の稽古を錬という」 みたいな台詞を残したとか。
 NBAのコービーブライアントも練習をしていたらしい。

 武蔵に負けた佐々木小次郎は何時間の練習をしたんだろうか。小次郎だって相当練習魔だったのではないだろうか。

 フランス語の試験DALF-C2は学習の目安が1000時間以上だからそんなに練習魔になる必要はない。

日本語検定JLPT-N1も2年で合格している人が居るから、何も天才で無くても良い。試験とはしっかり練習するかどうかで、判定できない天才を発掘する制度ではない。試験自体も試みに過ぎない。/

 三宅なほみ-あなたの理論は現場の役に立ちますか(研究者の仕事術) /
 カーンアカデミーKhan Academy
 OCEANETHIX

samedi, octobre 19, 2013

遠くからの悩み

フランスの剣道の友人がいろいろと悩んでいるらしい。悩みは尽きない。

僕の態度は、何とかして100まで生きる事を単純な目標にして、その次にそれぞれの悩みを扱い、悩みを重大な位置に来させないようにするのが解決への態度。だけど人に勧めるには役に立てようがない考え方か?/


ブラックジャックを読んで指先に力が入らなくなったので、床に置いて読み続けた。医療のテレビも興味が有るけど気持ち悪くて見られない。なので興味があって勉強しても医者には成れないのは分かった。 しかし他の事は教わり方が良ければ不要な悩みに出会わずに上達出来たと思えることが多い。

jeudi, octobre 17, 2013

熟語

語集リンクを見て、何系統の言葉が今の自分に選ばれるのかを試す。

いではどうだろうか?僕の2012年-は契約の年だったかな。/

どうやら困った時に声かけて来るらしい。・・図々しい。
         こっちも大変なんです-と言って置こう。/ 

文武両道と言うじゃないか。武道をやるように勉強すれば、いつも通りに上達するよ。
    ってことは同じ程度に時間がかかるか?/

お祭り/

今日の夢、明日の夢、同じじゃなくて構わないがいつでも夢を。/

mercredi, octobre 16, 2013

昔1942の夢?

80歳?の居合の先生が幼児期に見ていた日本地図


Jリーグが無かった当時子供らの夢は
   「 大きくなったら海軍に入って日本地図を大きくします!
なんて言えば大人は喜んだし、大人が喜ぶんだから自分は良いことをしているし、これからも良いことができるんだと思ってたそうだ。
 子供は人を喜ばせたいという心が有るんだから教育は大事だよ。今大人が知っている事だけで子供に選択肢を早々に決めさせるのはあまり良くないねーー。 なんて言ってた。

6a119ad7.gif結局はこの辺まで近隣国なので、なんとかうまく付き合わねばいけない。
 フランスにいるベトナム人の元剣道の先生と知り合えたけど、直接でなくとも意識して関係を繋ぐことは必要。/ 
 早めに気づいて気付き続けて自分で勉強し続けるしかないな。確固たる仕組みを発明したいと思うけど、それが問題に続いてしまいそう。

   いつでも選択肢に無い物事を意識できるかが重要なことかな。 沢庵さんの不動智神妙録みたいになってる?

mardi, octobre 15, 2013

程度 - - 残念にも思う

使えていなかった計算機の説明書



{人を使いたい、優秀な人を使いたいけど使いこなせない。}
  そんな事ってかなり普通にありふれているようだ。


{・いい制度に乗れたからこのまま乗ってしまいたいけど自分には資格が無い。
 ・カッコいい服を作ったけれど自分の体系ではかっこよさが引き立たないから良い体系のモデルさんに着てもらって世に出したい。}



 チームとしてではなく、自分より下の者として ヒトを使うのが「他人を使う」だと思ってる奴は確実に居ます。

偉いって事がその人にとってはどういう事なんだろうか。/


高い」  とか  「安い」  ではなくて、 「幾らか¥」 で話しをしなかったのが買えなかった原因。
 幾らになれば買えたのか(売れたのか)の話が出来なければ売買したくても出来ない。

ついでに、 いつまでにいくら必要なのかも知っていれば、買えたものも有る。
普通家など高い物を買う時には今無いお金で買う。サービス、教育も買えただろう

家にはその考えが無かったようだ。  その考えが有れば僕はフランス滞在初期にあんなに家さがしに時間を割かずに、且つもう一年フランスの大学に行っていたよ。
  そんな状況でもフランスに行ったのはラッキーやら自力が有ったとして自信にするしかないだろう。
迷ってみなけりゃ道を覚えない、歩いてみなけりゃ気が済まない!!
どうすれば金が貯まって好きな事が出来るかよりも、
どうすればラッキーが貯まって色んなものが賜ってくるかを考えてしまう。

vendredi, octobre 11, 2013

ネガティブサポート?/やりたいことが無い例

映画 IL ETAIT UNE FORET.来月公開!/

international gold masters ゴールドマスターズ
45歳以上なら100歳でも参加する体育祭。 ゴーストバスターズに聞こえるかもしれないが、良い大会でしょう!/


ポジティブ サポートネガティブ サポート と言う言葉が有るらしい。
MagicSystemがMON AFRICAで歌っているが、「アフリカ」や「アフリカの子供たち」と言う言葉から内戦や病気・就学・食料などに関する問題点を連想されられてしまっている人々がアフリカに対してネガティブサポートをしてしまっている事もある。
  魚を与えるのではなく漁獲圧を高める方法を教えて、
揚句に資源コントロールをしたいけど、現地に活動拠点を築けるものが少数しか居らず奥地に2週間程度いて引き返してくる。。。そんな意見を現地で聞いた。


/やりたいことが日本語圏に無いという事もあるさ。
 英語・フランス語圏になら有るという事もある。

その逆も同じで、日本の武道などをやりに
外国から日本に来ている人が沢山居るではないか。
 今年もフランスに剣道をしに行って
七・八段の先生が大歓迎されているのを目の前で見ていたのに。

その場に行くしかないぞ。
で、フランスに行ったりセネガルに行ったり韓国に行ったり日本に戻ったりしているんだが、、、、、

 無いなら無いと言わない不正直者が居る!!
だけど、行けば有るのか無いのかが分かる。そして交通費と時間貧乏になる。。

jeudi, octobre 10, 2013

/プロになる方法

 「魚を与えるのではなく魚の釣り方を教えよ」 といって漁獲圧力が増して魚が居なくなるようなことではだめだ。
  その後の資源管理を「稚魚が取れないから止めた」では、そもそも管理を放棄したことになりはしまいか。
   そういう本気が見えない薄っぺらい所が大嫌いだ。/


 レスリングのプロは野球のようなプロではない。柔道のプロも同様に、サッカーのようなプロではない。
  大会に勝ち続けていて次の大会にも挑戦するからこそ継続しているのであって、入社試験が有る筈もない。

この経緯がプロになる手続きとして正しい方法だと思う。

 勝手にやっているからプロで、試され続け、競い合っているからプロなんじゃないだろうか。職人的??/


シャリバテ体質

lundi, octobre 07, 2013

僕の学区の子供らはバカな大人に育てられている?

{ここにゴミを捨てないでください}
    どこに捨てられるか知りたいのにこの文句では次の行動に結びつかない。ごみは持ち帰ってください・または、くずかごはあちらにあります。と書かなければ雰囲気を悪くする苦情でしかない。怒るんなら怒ればいい。

{怒ってるんじゃないからね。}
    中学生くらいまでを叱るときに大人から出る言葉。
  怒ってるんじゃない・じゃぁ何なんだ??
何かではないのではなくて、何をしているのか説明しなければ話にならない。子供は「おばけが出るから早く寝なさい」とか、いろいろな嘘を言われて育ってきているので、話のテーマや当事者の関係性をはっきりさせて話さなければ頭の悪い中学生が育つだけ。大人の話し方が悪いとバカな子供が育つ。バカを見抜ける子供は自分でマンガや小説などストーリーのある書物に自ら触れて自分の思考を鍛えるが、普通はバカな大人からはバカな子しか育たない。
これも次の展開に結びつかない。それどころか次の時代の消滅に繋がる。

足元にある 「足元がすべるので注意してください」と、頭上にある 「頭上注意」  どちらも見えていれば事故は怒らないんだから「足元注意」は目線の高さに、「頭上注意」は足元に表示しなければ注意を喚起できない。何をしたくて表示したメッセージなのか根拠がないからおざなりな仕事になっている。無駄だ。

vendredi, octobre 04, 2013

本めも/

弱者が強者を駆逐する時代 曾野綾子
その数学が戦略を決める イアンエアーズ
百年前の日本語 今野真二
ガセネッタシモネッタ 米原万里
シラノ ド ベルジュラック 岩波文庫
おとなの小論文教室 山田ズーニー//

研究の話かと思ったらODAの話にするし、ODAかと思ったら研究の話にする。
 難しめの印象が相手に通じ無くなったらテーマを変えてごまかそうとしているように見えて嫌だ。/

13:05  玄関の赤い花のつぼみが落ちた。家に帰ったタイミングで落ちた。
家をでるときそのつぼみが壁に押し付けられていたので少し鉢を動かしたから咲く様子を期待してみたが、、注意していたので気づいたが。コロンと落ちた。