Agendum Khalifa Kenji

samedi, décembre 31, 2005

衰え

何でこんなにオセロが弱くなったんだろうか!

vendredi, décembre 30, 2005

三崎港に行って来た

いい品が有る時がと言うのと
ブームがあるときがというのではお客のニーズが変わる。

靴や服を売る手法で整えた店舗では食品販売は難しいと思う。
(途中)

民営化と大衆化は違う。

(途中)

mercredi, décembre 28, 2005

ありがとう

モンペリエ第二大学のラン・ホアイ先生、メールありがとう!

昨日築地で安く・沢山買い物をして、やっと冷凍・解凍技術の大切さを身をもって体験したようである。流通ってスゴイ!

築地 TOKYO

築地に行きました。組織・ファミリーって感じ、築地移転には反対したくなった。

規則を守るって感じが沢山あって、マニュアルを守る一般社会よりも責任感がある場所だと思う。

築地でよく見る
http://www1.ocn.ne.jp/~asaka-ss/flame-products.html
http://www.mightycar.co.jp/homepage/mighty/Product_web/battery/battery.htm
こんな運搬車をアフリカとか開発途上国の農村・漁村に輸出したらいいのに。

 西アフリカでカカオを運んでる人は、凸凹道をタイヤも何も全部木で出来た二輪車に荷物を積んで運んでる。ブレーキなんか間接的に足で木の車輪を押さえるだけだから、うまく止まれなくてスッ転んでるし、上り坂には車押し屋さんが待ってる有様。
で、売れるカカオは安い。ヨーロッパに行ってチョコになると高い。

 築地・アメ横の生中継は伝えたいも(場所の活気)のを表現する良い方法だけど、事件現場・裁判所前などからの生中継はちょっと意味が分からない。ジグソーパズルの破片を集めるだけで、組み立てようとしないテレビと、新たに分かった事が無いままに思ったことを話すテレビが嫌い。
 新年のばか殿が楽しみ。

食い物の告発
食事の時間中に「それ食べないんなら頂戴」と言うのが家に2人居る。
僕が遅く帰るとき、母親が僕の為に皿に取り分けておいたものをその二人は食べちゃって、「だっておいしかったから」だってさ。
その所為ではないけど、僕は他の人には利用できない、「自分特有の富」を蓄えとります。
更に探して世界へとはばたけ~!

lundi, décembre 26, 2005

海洋学部の

海洋学部の時の友達田中君が、
今年は「ゆく年くる年」ゆく年の4局目を担当します。テレビ付けてたら声だけ聞けるはずです。
視聴率UP。

DNAとかバイオテクノロジーがどうこう

生き物の発生だとかDNAがなんだよりも、一個の細胞をもとに植物に育て上げる。
 農業 がやっぱり大事でしょ。弥生時代からずっと。

肉もサカナもいっぱい食べたい。

あぁ食料問題。

そして方言が分からない。関西弁
死なんですからね

ある生き物にとってその状況は死なんですからね
地震が起きたくらいじゃアレは死なんですからね

さらに年末カウントダウン。5・4・3・2・1・1 A HAPPY NEW YEAR
http://astro.ysc.go.jp/leapsec.html
こういうことで。

samedi, décembre 24, 2005

会話術 くず湯宇宙

駄菓子屋の問屋薬局ファーストフード店に行きました。
駄菓子屋とファーストフード店は一年ぶりに、薬局は3ヵ月ぶりくらいに行きました。

向こうから離しかけてきたのは駄菓子屋と薬局で、ファーストフード店では決まった注文のやり取りがあった。

いろいろ省いていくと何もなくなるぞ!いいのかー、いいのんか~。

よく出来たやり方でも、そのまま推し進めていくと壊れてしまうシステムと、新しいやり方に移行できるシステムの違いに気付くだけだったのに、それよりもちょっとお利口になった気がすでょう。

車のホイールが早く回ると逆回転してるように見えるときがくるのが、、、どっちなんだろう。


エネルギーの総量は常に一定らしいよ。
 お湯がだんだん冷めて水になっても、逃げた熱は空中に移動して別のところで存在し続けているとか言う事でしょう?ガスコンロの上のエネルギー、地球のマグマのエネルギー、太陽のエネルギー、宇宙に瞬くあらゆる星のエネルギーこれらを全て足したものと同じ量のエネルギーが宇宙の最初の爆発の瞬間に有ったってことになるよ。
僕の体温は、ビッグバンの炎が消えかかって小さな火の粉の一つになった物が燃えているのかな。いろんなエネルギーをゴハンとして取り込んで体温が燃えているなら、体以外の「自分」ってどんなエネルギーだろう。
ビッグバンの以前は、物質のエネルギーと霊のエネルギーが静かな入れ物の中の水と油みたいに、又は水と片栗粉みたいにバラバラに有って、それが爆発の勢いで混じっちゃったんだ。

vendredi, décembre 23, 2005

こういうトコ

しずかにしろーって言われて
うるさくしてごめんねーっていうところあるよねー。

lundi, décembre 19, 2005

よし

DELF B2 71.5点!
http://www.ciep.fr/delfdalf/

なんでも実際に出来れば資格なんていらないけど、「勝てば良い」っていう雑な世の中じゃないから実力証明に合格通知が必要です。

結構頑張ってDELF B2通ったけど、あまり知られてない試験だから特にお褒めの言葉なんて無い。学校の先生に会って話したら忙しそうだったけど喜びに同調してくれた。

 同じ価値観を理解し合える人が本当に少なくて残念な時は、自分の価値観を押してくる女の子が可愛く見える時。

ちょっとクリスマスとミニ合奏


楽器吹いて、花火をやって。
やりたかった遊びができてよかった。

dimanche, décembre 18, 2005

うがい

象ってほんとに鼻から水飲んでんの?って考えながら、鼻も口もうがいした。
風邪をひくよ

samedi, décembre 17, 2005

壮大に?

 宇宙に生命の居る惑星が地球タダ一つで、宇宙人なんて居ないのが分かったら、・・・って勝手に孤独感を味わってみました。

冬の星空

lundi, décembre 12, 2005

A 土壌。 珍しく悟り、しかしひょうたんから駒的。

いい先生が誕生する土壌と、いい生徒しか出来上がらない土壌があるかなぁ。

生徒を研究できる。相手をよく見られる。
知っている事を出すだけだと、今では、パソコンで代わりが出来る。
伝令(マニュアル伝達係)では先生の役にならない。

教科書を読み聞かせてくれる人も先生じゃない。一緒に自分を研究して助言を呉れる人が少ない。
なにも、自分の為に時間を割いてくれなくても構わないのは「研究」っていう単語を変に解釈する人に言いたい。

「今どうなってるかは判断できかねますが、ルールブックにはこう書いてあります。」なんていう人が審判で、質問をすると答えられないから「相性が悪い」と考えてしまう人

学歴社会だと良い生徒が流れで先生に押し出されてしまうから、それが嫌でアッチコッチ行っている訳で、でも計画に近く、もうそろそろ日本社会に帰らないと。(途中)

反省する間もないほどの一生懸命さが他人からの知恵を対話によって引き出す。
自分の頭だけでいくら考えても遅いから、人に頼るデ無しに話を聞くのが良い。
は埋まってなかなか出てこないものだ。
頑固と謙虚が両方必要な時。
フランス語では「迷った」と言う表現を「自分を失う je me suis perdu(e)」というけど、
何時だって行きたい所は分かるが、そこまでの道と、自分の位置の2つが分からなくなるのが「迷う」で、目標を見失うのとは異なものだ。

{プライドが邪魔をする}と言う時のプライドって品位じゃなければ日本語でなんて言うのだろうか?
これからも「日本語」を大事にすると、僕に合った理の助けになるだろう。
努力とは別に、人々の助けを得る時の惨めさの中に、チャンスは砂山の中の砂金粒の様に存在する。これが分かると笑顔でピンチを切り抜けるだとか色んな言葉も生きてくる。
(終わり)

dimanche, décembre 11, 2005

忘れ物

  今年の忘れ物

剣道三段不合格。
2回目の不合格です。今回は特別な事も無くただ駄目だった。
有効打突は3本づつ位あった感じだったけど、が足りなかった?手数が足りなかった?


 帰りの地下鉄で、会った事有りそうな女の人がいて、向こうと何度も顔を見合わせたけど、結局誰か分からなかった。同じ駅で降りたから、知っていてもおかしくないけど、誰だろう?

コエカタマリンを剣道場で使ったらどんな感じだろうか?


 今年初めてNHK大河を全部見た!
これでしばらく分の日本活動貯金ができたと思う。

samedi, décembre 10, 2005

忘年会

寿剣友会の忘年会

みんないい酔っ払ったオジサン達なんだけど、なんだか恐くってしょうがない。
一次会だけで帰ったということもあるけど、お酒沢山飲んだのにあっさり帰れます。
偉い先生フォー!です。


残る宿題は「花火」のみ。何とか来週やろうね、渡辺さん。

mercredi, décembre 07, 2005


 眠

・bonobosのthankyouforthemusic http://www.bonobos.jp/
が聴けてなーんかよかった。 G vu un music video de "thank you for the music"

・イノキン http://www.daipro-x.co.jp/inokin/ もなんかおもしろいかも。


「 これは我がオリジナルだ! 」 と確信するのに不十分な駄洒落を思いついてインタネットに打ち込んでみたら、5件ヒットした。
やはり、僕の他にも同じ事を考える人が居たんだー。

明らかさ

日曜日に剣道三段の審査を受けます。

実力のあるものが上位に進むのははっきりしていていいんだけれど、2・3場所前の琴欧州みたいに、試験当日の緊張でやった事が無になっちゃうのが大変。
ただただ練習しかないところが対策の取りようの無い試験で難しいです。
緊張しちゃうと 実技2試合、形、筆記 どっからやっても駄目だし、受かる時は何やっても受かるんだろうな。。


資格マニアの人は沢山居るのか分からないけど、
その人には筆記試験だけじゃなく色々なタイプの試験を受けてもらいたい。
そのほうが人間の幅が広がるんじゃないかな。

dimanche, décembre 04, 2005

ゾクゾク~

  寒い!
 今朝雨降ってなかったから自転車で出かけたら、夕方ずぶ濡れで帰宅。

寒いし濡れたので部屋が温まるまでしばしの間、ブルブルと寂しさ・悲しさを満喫する。
          もう 寂しいのはイヤ!

さて、最近のプリンタは写真が暗くても顔を認識して明るさ調整してくれるらしい。
と言うことは、今まで背景だと思っていた所にヒトの顔が・・・って事もあるのか?


よく当たる占いはサザエさんの終わりのじゃんけん。

jeudi, décembre 01, 2005

年末歌番

 紅白歌合戦みたいなことはフランスにもあった。
2003年の年末は
ミシェル・サードゥのワンマンショーがよかった思いがある。
他にはデビッド・ボウイのコンサート、いろんな人が出る歌番組が放送されていた。
 ゲストがジプシーキングスだったのが、ヨーロッパにいるんだぁ と実感した時だった。


   ググゥアっ!頭が痛い。  病気ではなく。

クリスマスカードを処方してくれれば治る!