Agendum Khalifa Kenji

vendredi, août 31, 2012

お天気森田さんの本

曜日に


mardi, août 28, 2012

台風でした

台風が通過する
 九州の西の海上 とは名前がある海域のはずだけど、
〇〇海から○○海にかけて
のように言わないのはどうして? 領土のせい?


南部と西部の田舎・都市の広い範囲で台風の被害が出ている。
飛行場までもいけなかった。

ほんの少し遠いだけだから、次回からは別空港にしよう。

乗るはずだった便の名前が空港のページから消えている??


災害に鍛えられた日本は強くなる一方だ。
 なんでも来い!

lundi, août 27, 2012

行動体感速度

準備が早い人は、目的までの遠い視野を持って行動しているから、たとえ速く動いていても体感速度はひくい。

目的までの視界が狭いと、速度があげられないので 全体が遅くなる。

引っ越した直後は誰でもそうなる。

samedi, août 25, 2012

卵焼きは卵巻・円高極貧になりそう

この国の家賃のしくみと交通費はいいけれど、3LDKながらも円高貧乏で大変になりそうだ。


内需と自分で働くこと。生活を楽にたのしくするために働くことを第一にして、貯蓄はその後になるようにし、マネーゲームに繋がりそうなことはやめないと、大きな難が起こりそうだ。
 落ち着いた立場の人に期待しようとしても、
安定した立場では、いくら考えても汚職にしかならないような活動しか思いつかなくなる。

しぶとい人しか心配をしつつも楽しく暮らせなくなる。
現代人はストレスを苦労の見分けがつかなくなってしまうよ。

セネガル フランス 韓国と来て、初の円圏外で、国際経済感覚が身についてしまいそうだ。

日本で使える円が売れて、日本で使えない外貨が入ってくると、“日本”内に通貨円が無くなるから、国内の景気が良くなるはずは無いね
もっとお金を出さなきゃいけない。/

竹島に行ってサイダーを飲む宣伝が韓国のテレビで放映されている。
セネガルから帰った後2010年に、川崎の在日韓国のふれあい館で、お互いの交流活動をしていた館長さんのお話の中に、仲間からもよからぬ批判があった話も入っていた。
つまり、リーダーはそういうものなのかもしれない。
それにしたって、日本に来て人に会わないのは何か意図が違うのではないか。
どうせなら撮影許可を発行してアメリカに映画を撮らせるくらいすればいいのに。/

卵焼きの事を韓国では卵巻と呼ぶ。
こんな小さな差がメンドクサイ。 

無農薬有機野菜は健康にいいと言いますが、食べ物に気を使っていますか?と聞いたところ、「気にしだしたら限が無いし、平均寿命が延びているので気にしません」だそうだ。  そんな元気な女子大生にはこちらも学ばされることが多い。

地震が無い韓国の小学校では最近になって火災訓練が出来たらしい。集団下校は無い。
   防災の日の話題が2011年の地震とつながりにくいのはなぜだろう?
  「講話や文章による伝達が不十分だからこそ、現地語が出来なくても青年海外協力隊が実際に行くことが意味深い」と、ちょっとフランス語が出来た僕の論。
   セネガルではまだ運動会開催が大変だったようです。
  韓国には戦争再開後対応マニュアルが15分間だけあるらしい。
  ああ、世界は立体で出来ている。

mercredi, août 22, 2012

今日の工夫、 学院

日本人に対して日本語でセネガル生活を言葉で説明しても通じないことから、
どうやって外国人に日本語を伝えるか、その国の言葉を伝え合うかを想像する。

発音が上手な人でも どこまでわかっているのか、分かっていないのかを十分に評価するようにする。

ムズカシイ課題と、簡単な課題を組み合わせて今日のクラスにちょうどいいようにブレンドする。/


Apostilleとは何だ?/

電気

jeudi, août 16, 2012

sisa + ansan

Sisa + Ansan

mardi, août 14, 2012

韓国ウォン2008

今日あたり1億ウォンは700万円くらい。
2008年なら同額が1000万円位。

140万ウォンは9万7千円。
2008年には、14万円位。

Coca-colaのジュースburnをファミリーマートで買ったら、8月31日までは2つで1000ウォン70円位。
タクシー初乗り2400ウォン。

どうなんだろうね。/

引退が20歳代の事もやっておけばよかった。
やっていてこそ第二の人生がある。つまり、いつも一生懸命なら次がある。

外国語とセネガルと、、、結構やってるかも。

dimanche, août 12, 2012

ソウルの水族館 / 自動翻訳ページで

韓国ソウルの水族館
マナティーとビーバーが元気だった。

ロッテワールドに近く、家族向けの楽しい雰囲気。そして、外国人が多く、展示には韓国語・英語・日本語の説明がついている。

日本語の文がおかしいのは目をつぶっても、ことごとく、学名が書いてない
魚の韓国語名・英語名は付いているけど、学名が無かったら国際的にはならないのではないかな。

日本の「国際的」は国内と国外をはっきり分けたうえでの国際で、
韓国の「国際的」なんだろうか。   どちらも国内で考えた価値観だろう。/

ライブドア翻訳で、同じ文字列の文章の区切りだけ変えてみた。

A   어머니가 방에 들어가신다 
B   어머니가방에 들어가신다

A       お母さんが部屋に入られる
B   お母さんカバン入られる

mardi, août 07, 2012

韓国は赤い?

韓国のイメージで赤は色濃く残るけれど、
食べ物の赤いソースをつける前は白い食材が多いから、
実際に赤いのは外側だと思います。

vendredi, août 03, 2012

国が支えたという話は。。

外国の場合は
優秀な選手を国が大々的にサポートして育てるノウハウが出来ていると聞きますが、

日本の場合は国がサポートしたという話は無く、
子弟関係、それに似た親子が優秀な次世代を育てているんだそうです。

個人が強くて、それほど強い組織が無い国なのかな。/

日本人とドイツ人とインドネシア人が会話をするときに使える英語がいい。
日本人にしか通じない日本語ではなく、イタリア人とインド人の会話に使われる日本語が良い。
解らなかった人同士にも使えることばが魅力的だ。

mercredi, août 01, 2012

誰が管理人か?

どの国でも 500年以上守られているお祭りはなぜ守られたんだろうか?
人々が受け入れて、受け継いだからだろう。

ピラミッドの謎を開いて行った結果、大昔の人の埋めた核廃棄物が出てきたらどうしよう。

長い間にわたってコントロールできるものは、どんな性質をもったものだろうか。

失われた言語もあるし文化もある。どうやって良いものを残そうかという考えは昔からあったろう。
 妖怪が出るぞ といって守るのだろうか。