Agendum Khalifa Kenji

jeudi, mars 30, 2006

現在分詞が苦手だけど、qui veut voyager loin ménage sa monture.

Connaissant la tension U aux bornes de la résistance et l'intensité I du courant qui la traverse, on peut appliquer la loi d'Ohm pour calculer la valeur de R.

人付き合いが悪いくせに

公立中学なら学区があるせいで自分の家の近くに友達の家がある。そういう理由で私立中学を受験する友達に意見をしていた小学生だった。

小学生の頃引越しによる転校は、一生の別れだと思っていたっけ。


面倒見がよくも無く、縄張り意識だってうすい小学生が何を言う。自分だって静岡に4年フランスに1年居たのに。


5年間単身赴任するのとしないのでは出世:給料が変わるだろう。その差額が5年間家族と暮らさないことの金額だ単純に考えると、一年間の一人暮らしの代金はいくらになるか
行った先でも出会いはあるに違いないが。 

知り合いに会えなくなる生活は良くない。遠くに居るのも、合わす顔が無いのもダメ。とりあえず会える状況に身をおきたいが、4年に一度決めて会うんじゃいけなくて、学区内の環境が理想。

   こんなことばっかり気にかかる    どっか行っちゃっても良いと思ってるんだけどなぁ

mercredi, mars 29, 2006

よかった

小犬たちは無事引き取られていった。

人間が地球に与える影響の一つだった  というと違うか?

mardi, mars 28, 2006

天日干し

魚の開きとかカカオとか、あまり知らないけど、太陽の光で

 いや、加工??  (途中)

達筆気分

 その前に友達の掲示板の記事。

だから俺はペットショップが嫌いなんだ!食う以外で人間の都合で処分される動物はいらない。お前が処分されろって感じです。助けたい!-----------------------------------------------------------友達からメールがきて下記文を読んで下さいとの事。可哀想だから可愛いがってくれる人募集中です!誰かいたら教えて下さい。(^.^)よろしくお願いしますm(_)m知人のペットショップが潰れて、ほとんどが子犬で一才未満。種類はビーグル×8匹、アメリカン・コッカースパニエル×6匹、ヨークシャ・テリア×3匹、ミニュチュア・シュナイザー×4匹、シーズー×14匹、シェットランド・シェイプドック×14匹、コーギー×11匹。今月中に引き取り手がいないと処分されちゃうらしいです。もちろん無料、血統証付きです。------------------------------------------------------------連絡はSound Community DUBまで。よろしくお願いします。
                以上。

 いつもの雑記。
夜中に書いた手紙。 手紙に限らず文章は、1日寝かしてから読み返してみると、うまく直せる。
僕の場合は文の内容のみならず、手書きの場合はそもそも字が読めないことがある。

気分がのっていていい文章の時は また、字が読めない。

自分に甘い時ほど肯定できない文字が残る。無論厳しいときは肯定しない。

薬玉なんか漢字で書いたら後日読み返すのはまた難しい。
クスダマ:運動会でボールぶつけて割ったアレ。

lundi, mars 27, 2006

いわゆる一つの源・・・

出身高校の出身部活の定期演奏会を聞きに行きました。

日常生活には無用な、でも、必要な元気が出ます。
 皆さんも  「袖擦れ合うも多生の縁」。

世界平和を意識した家内安全

dimanche, mars 26, 2006

終わってない?

ポンキッキは金曜日になるみたい。  結局観られない、どっちにしろ朝やってた頃しか見てなかったけどね。

samedi, mars 25, 2006

ごみ。全てはポンキッキ終了の寂しさから

・滅多に会わない親戚
・地元なのに参加したこと無い行事
・もう会わないかもしれない友達
・近所の「いつかは入ってみよう」と思っているうちに潰れた店
・もう読まないけど捨てられない本、、

  必要なもの、大切なものが多くて管理がむずかしい
“友達が引っ越したからもう会えない”だなんて小学生みたいな理由で知人が減るのは嫌。もちろん用事があったので、昨日は2度フランスに電話した年に一度はインドネシアにもメールする。 国籍に興味が無いのはそれが人工のものだからか?

 本拠地さえ決めていれば 次に何年間何処に行っても構わないのではないか ということを、今、考えています。

今年は 短期埼玉移住、身の回りの探検、行っていない所へ進出、7月までに親戚周り、8月に韓国、9月にフランスに行きたいのだが、

一つ一つは互いに関係ないことだから、まとめて効率よく行動する方法が分からない。

僕の身の回りのことの共通点って何だろう????
              賢羊はどんな?  おしえてほしい。

 弘明寺商店街のお寺側のパン屋の看板、ブランジュリー(フランス語で’パン屋’)の綴りが違う、ブラングリーになってる。看板が違うのはマズいよ。
 受理とかいてグリと読む。 針葉樹林とかいてシンヨウグリンと読む。 野球用具と書いてヤキュウヨウジュと読む。
怪獣から かぐや姫を守る軍勢が 縦横無尽に、、、
怪ぐうから かじゅや姫を守るじゅんぜいが ぐう横無尽に、、、

 ピラミッドの中や配置は話題に上るけど、ピラミッドの下ってどうなってるか知ってる?
海岸の砂も砂漠の砂も動いてるんだよ。

でも、図書館の係りの人だって本のコト知らないから      よくない。

jeudi, mars 23, 2006

探し物

藻と貝と生き物地図を見たい。どこにある?

風邪をひいた。
 四角いのにリングとは、これいかに。

熱帯雨林に裸で暮らす部族が居たっていいじゃないか!観光なんて考えを持たない人が居たっていいじゃないか! カメラを持って行くな。そんなのは知る権利じゃない。経済格差でもない。

好きな作家の作品をとりあえず外国語に訳してノーベル文学賞をもらえるようにアピールしたいんだけど、勝手にやっていいのは何処までなんだろう? 童門冬二じゃあ貰えないかなぁ?

mercredi, mars 22, 2006

誰かが・・・

・今朝、多分6時過ぎ、 脳幹、頭の底ですごく長い叫び声がして目が覚めた。朝っぱらから怖ろしかった。
 こういうことはごく稀にあるけど、今までは生活の中での調子で話す言葉だった。
誰の声かすぐに理解できる時には相手のニュースが入ってくる。 今回は恐ろしいものに直面している「誰かの」悲鳴。 自分の?

問題:「恐い」と「怖い」こわいのはどっち?


・話は変わって米米CLUBを観たい、どなたか行きましょうよ。

・雨の中一人迎えに行くには、自分の分ともう一つ傘持って行かないと。2人迎えに行くなら3本。

mardi, mars 21, 2006

toute la journée

●Le jour de kendo.de8h de mat. à 16h.
ちびっ子が150人、先生も大体40人、五段以下も結構沢山いた。
peux - tu me donner des photos ?
 
● お友達がやってるバンドのライブに行きました。 友達の演奏とはいえいつもの様に遊ぶのとは違う。聞くのには2200円の入場料が必要になる特別な演奏だ。
初めて楽屋に入れてもらったけども、やり遂げた感とは違う、一仕事終わったぁ感があってちょっと腰が重い時間帯だったのか、何の話し中だったのか。
 ライブ後にお祭りがはねた場合と違う雰囲気が、素人→プロ意識になったように見えた。  本当はどう?
 お誕生日と、新アルバムの告知あり。 横浜タワーレコードに続いてファンが居るのも確認。

●WBC見たかった。世界大会がもっと沢山、毎月決勝大会があったらいいのに。
サッカーが4年毎、バレーボール4年、FIBAバスケットボール4年、剣道3年、柔道2年、世界陸上2年、世界水泳2年、、、。
 移動が自由な環境に属する選手(プロ)は、4年に一度のオリンピック・パラリンピック、冬季オリンピック・パラリンピックを支え、公正な判定が行なわれるように指導する方がいいのかな。
 
 国籍別国際大会と共に世界国別クラブ選手権大会も見たい。  スポーツ調停裁判所がルールを早めに決めて主導したらいいよ。野球はスケジュール調整用に開閉式のドーム球場が3つあると安心。

lundi, mars 20, 2006

まさかね

不器用を曝して結構がんばっているのに、君が転職するなんて。それが現実的っていうことなんだろうけどね。


会話と作文って筆算と安産、暗算みたいな違いなんだろうか?  あんざんできるようになりたいけどなぁ。


 1872年9月12日、新暦の10月14日に新橋(汐留貨物)-横浜(桜木町)の全長29キロの鉄道が走ったということである。所要時間は53分
 今133年後の、2006年3月20日、インタネットで乗り換え検索したら、29.0キロで49分乗り換え2回670円だった。他の29.3キロで44分が一番早い。
133年間で9分速くなった。 駅で止まらなければもっと早く着くのだろうが、安全な発射と停車は欠かせないし、列車も長くなったに違いないし、動力源も良くなって進歩したのだろう。

 リニアとか出来ても、新しい線路を引きなおすには、どれ位の進歩があればいいだろうか?
地元路線・バス路線、どのくらいの公共交通が必要なのだろうか。  それは難しい問題だけど、さっきネットで見つけた一次方程式の文章問題を間違えてしまったので、コッチの問題からがんばってみよう。

1874年大阪-神戸、1889年新橋-神戸

dimanche, mars 19, 2006

野球をみました

 テレビでWBCを見ていました。見ているだけで力が入りましたが、強い韓国に勝って良かった。 その間に流れたThe Boomの海で歌っているCMも綺麗だった。

 土曜日から左足の甲が痛いけど、どうしてだろう?
多分金曜の剣道のときだ。 僕は体を動かす事でもほんとーに要領が悪い。嫌んなっちゃう。

samedi, mars 18, 2006

外国語会話

イギリス人同士は英語で自由に意思疎通しているわけなくて、日本人が伝えられない事があって人間関係で悩むなどあるように、外国人も母国語でうまく話せなくて悩んでいるのさ。 真面目さと貫禄で話す。

髪切んのに美容室に行く事をおぼえたんだ。そこの、つまさきのとがった靴はいてる背の小さなおねえさんがとてもすき。 でも、会話なんて、会話なんて。

vendredi, mars 17, 2006

PSE法 陰謀説をひとつ

中古の電気製品を検査して証書をつけないと売ってはいけない法律は、便利だが素人が簡単に修繕できない電気製品が多くなった現代の生活の安全を保つ為に必要かもしれない。しかし、本当は怪しい輸出業者が外国に重要な品物を密輸しないように取り締まる法律なのだ。
怪しい業者は盗品でも売ってしまうので、物の流れを押さえて犯罪を押さえる。

パスポートにもICが入り、野菜や肉にも生産地を示すチップがはいり、流動性が増すにつれ、出所が重要に成る。
私の先祖は何処に居た?なんてのも同じ話になる。

生き物には情報が入っています。遺伝子とよびますが。結局はそれを活用するしかないでしょう。
地元の食べ物、地酒、地鶏、地元野菜の種や系群を稀少動物の取引制限の法律や、輸出入の整備、音楽・科学技術やマンガのオリジナルの著作権を明らかにする。

思想・生活様式・文化・人種・宗教・食べ物・何処から来るか分からないウィルスへの対応・悪い奴らの流れなどを多様性を認めつつ制限するには、規格品の大量生産と廃棄ではなく特産品の生産とリサイクルを教え広めなければガンジガラメニ(雁字搦めに?と書くのか)なっちゃうぞ。  途中

 春には変化が起こります。 
合格通知・不合格通知が飛び交って、色んな思いをしている人々がいるけど、それは各地でいい事・悪い事が起こっているのではないのです。差が出るのは秋か冬。  浮かれていたり、オロオロしている場合ではありませんよ。 感情が逆巻く季節に舞散るさくらが心をあわてさせる事がどんな事か、自ら乱れ散って教えてくれます。

 季節の分かれ目とか、色んな節目に後押しされずに、自分の意思で歩みたいものです。

jeudi, mars 16, 2006

衛生問題

汚くしていると病気に懸かりやすくなる。身の回りをきれいにしておかなければいけない。
中学生が時々似合わぬお洒落をして綺麗にしているのは惜しくもちょっと違うが、ま、良い事。

今日、立ち寄った期日前投票所に二十歳位のかわいいこが居たのです、その人以外は平均して50歳くらいの人ばかり。綺麗っていうのはばい菌がどうこう言うまえに、元気が出ることです。

何が言いたいのかと言うと、きれいな人を見たから元気になったという事。そして、皆さんも自分の部屋、玄関、服装、仕草、話し方、などきれいにしましょう!

テレビの埃やドアノブの汚れなどを落として、もともと光っているものの輝きを保とうではないですか!

負けたけど対韓国野球の真剣勝負は良いゲームだった。


外来語: 巫山の雲雨

mardi, mars 14, 2006

漢字の起源おもしろい

形から、同じ意味の発音から、 意味を伝えるのに苦労があっての発明は素晴らしいです。
文字単語文章記号。色々と使ってみたいです。

エックス軸と横軸程度ならいいけど、同じものを違う名前で呼ぶのには注意したい。立憲民主と民主なんかも相変わらずわかんない。

WBCの審判もわかんない。

        南高の勝司先生の通夜に行った。今はあの頃より15年過ぎているようだった。あの頃はきっと今より15年前なのだろう。
 今しなきゃならない事をするよりも、今でなければ出来ないことをするほうが正しいんじゃないか。

samedi, mars 11, 2006

へぇ カモジグサ   メモ

カモジグサ : そういう草がある。

昔、高貴な上品な女性たちはお腹が減った時に ひだるい と言えば食い意地が張ってると思われるから「ひ」の文字で始まる状態ということで ひもじい と言ったそうです。
 髪の毛も かの文字で始まる言葉 と呼んだそうです。 そんな言葉の使い方を現代では ほの字 と言えば惚れていること。  阿辻哲次の本に書いてあった。

落葉松とかいてカラマツと読む、by宮脇先生


新年度の情報とちょっとした食事が出るので、横浜日仏学院に行った。
院長・スイス大使館員・フランス大使館員・先生たち生徒たちが居た。
人の種類が多いからか、妙に価値観が沢山在る場所で、楽しい というより元気になる場所の一つだ。  スイスには公用語が4つあるが、国家を歌う時はラララ-♪でいいらしい。

vendredi, mars 10, 2006

解決!

問題が何なのかハッキリさせてから解決に当たる  積りを、
事態が悪くなるまで放っておいていた という結果にしてしまわないように注意する。

早めの解決をすると何もしていないのと同じ評価を貰うかもしれないけど、未然に防ぐ能力は特殊な才能だと思う方がいい。 予防を専門にしてる考え方を教えて欲しい。

jeudi, mars 09, 2006

作曲してみたい

3・3・7拍子の曲を作ってみたい。

阿波踊りのCDが欲しい。阿波踊りのテンコテンコしたのリズムの上には笛のメロディーが付くらしい、知らなかった。 あぁ、僕はまだ日本を知らない・・。
 阿波踊りから出発した曲を作ってみたいが、まずCDが欲しい。誰か持ってない?


 一人の命
稀少動植物を捕まえて売る人。
一種類の動物が絶滅する方が自分が死ぬより良いって考えは、商売として成り立たせる算段がある人なら言わないだろうから、仕事だからしかたない様な口ぶりだけど、その仕事すら自分で尊重できない事を言っているからおかしい。

mercredi, mars 08, 2006

1パーセント

今日は橋本龍太郎の講演会だった。

それとは関係なく。

99%努力しても1%の閃きがないとだめっていう。
閃きは反省の中にもあるとおもう。反省は実行の中に。実行には失敗がつき物。だから困る。
 ひらめき無しに厳しくいくら頑張っても駄目だと言うのは、小さいときにあれだけ厳しかった人が、成長して改めて見てみると、それほど偉くないと分かった時、厳しくしても何もならないと感じる事からだろうか?  親が、年長者が偉いか、と言うのとは違う話。

人を育てるのは難しいことを証明する為に、自分の姿を鏡に映しているのではないように、ひらめけ!(逆立ちして)。ひらめけポンキッキ。

なぁ~んだ

成長した今になってもぜんぞくがでやすいんだ。

lundi, mars 06, 2006

メモ

結局は日本で5年くらい活動できるようにした方が、現地の為にいいのではないか。
なんとかちからをためて基盤になる。


 個。   壁を建設する:壁を社会に例えると
木の基礎に、形の無い練った土を塗るのが東洋
形のあるレンガを積み上げるのが西洋

形のはっきりした個人か、ハッキリしない個人か

木の基礎が無いぶん西洋が自由か、形が無いぶん東洋の方が自由か。

年度末は別れの季節
会うは別れのはじめ だなんてさびしい事言うけど、何かにつけて飲むのは良い事じゃない?
 ♪1月は正月で酒が飲めるぞ~、♪

フランスジン

最近フランス陣とメールが出来ない。

イースター休暇前の追い込み時期だから忙しい?

dimanche, mars 05, 2006

星空

夜中に目が覚めた。

夕方から寝ていたのでカーテン開けっ放し、だから目を開けて最初に飛び込んできたのは満天の星空

こんなはずは無い。ど田舎じゃあるまいに。今僕が居るのはいつもの横浜市内。

次第に目が明るさに慣れると、星は消えていった。時間を確認しようとテレビを点けたら1時50分、又空を見たら星は消えていた。

テレビは明るすぎる。 テレビは町の明かり

気持ちです
猫が飼い主にセミを捕まえてきてくれる事があります。プレゼントなんだろうけれど、貰っても困る。

ぼくは人間ですが、時々猫のプレゼントのような贈り物をすると感じられる事があるかもしれません。
使い方が分からなくても実際には高価でなくとも価値のあるものですので、これはどう使うのかたずねてください。
 でも、お礼の贈り物やもてなしは、贈る側・もてなす側の満足だと思って、最後の世話焼きの積りで受け取ってください。

samedi, mars 04, 2006

ヤスム研究

  またしても「意思の疎通」
 連絡を緊密にして意思の疎通を図るから、情報が増えてギクシャクする事があるけど、通ではなくを図ることで回避する。

早起きしてしまうと夜早く眠くなるから困る。
一生懸命やると疲れちゃうから困る。    じょうずにまないといかん。

方向性の違いでも 今日の所は 下より上のほうが良いとおもうー。


化学の授業の中和滴定(漢字すらよく覚えていない)で使ったかき混ぜ機http://www.scinics.co.jp/Products/stirer/stirtotal.html
ビーカーの中に磁石を入れてまわすスターラーで色んなものを混ぜたい。

vendredi, mars 03, 2006

coucou !

Salut Fabien ,

kon-nitiwa.Genki desuka? Mada Alps Ni Imasuka? As-tu changé ton e-mail?

Quand on appeler au téléphone fix, on dit que Je suis bien chez Monsieur A.
Mais quand on téléphoner au portable, avec quelle phrase peut-on commencer?

bye

jeudi, mars 02, 2006

voyage

4月の鹿児島計画。

mercredi, mars 01, 2006

地道に

        笑顔 の れんしゅう  しよう か   なぁ。

そんな影響!

・両親が外国人で日本語が良く出来ないのに、子ども本人は日本の公立小学校で立派に学校生活を楽しんでいて、過程訪問のときなんて通訳を勤め上げる子どもって結構沢山いる。

通訳をする時には、簡単ながら大人の事情に直接触れなければいけない。

友人も含め、いろんな人に育てられれば、過保護な大人にはならないんだろうな。

僕の学校にはバカな友人は居なかったから、スッとろい僕でもなんとかたのしく、助けられつつやって来れたのだろう。


・本を読んだら

花粉がigE抗体(?)と反応してヒスタミン(?)が遊離する。
                  ヒスタミンは平滑筋に作用すると急激な収縮を起こす。その頃体内で新たな代謝が始まって、ロイコトリエン(?)とかプロスタグランディン(?)などというメディエーターが出来る。                                              メディエーターは平滑筋に働いて収縮させる。
 気管支などは強く収縮する。喘息の発作で吸った息を吐くことが出来ないのはこのためである。

と、アレルギーについて書いてあった。

 中学生以降はほとんど喘息にならなかったが、最近の腰痛の症状は、お医者やマッサージ師との会話の中で、強い筋肉の収縮も呼吸も含めたアレルギーの症状だと思う。

体のバランスが悪いのは自覚症状があるけど、これはまだなんだか分からない。


  禁漁期
・一番状態がいいとき4ヶ月間は最新漁法も可。(使用できない期間が長いのでレンタルとかリースとか金融・新しい流通の考えを広める事も必要)

・生まれた稚魚が大きくなったけど成熟する前の期間(大体2ヶ月でどう?)は禁漁。(代わりに何をして過すか考える)

・その他半年間は伝統漁法のみ。(伝統は地域に根ざした観光資源としての価値もあり。組合を組織して違反者を見張る。伝統漁法で捕れた魚のブランド戦略をとれるのか。)