Agendum Khalifa Kenji

mardi, février 28, 2012

ワープしてばかりだったけど/2種?

ホップ ステップ ワープ してばかりで着地点が見えないけれど、
そろそろホップ ステップ ギブアップしたい。

なんで2種類?

 眠い:
 よく眠るには静かに過ごせる部屋を確保し、家族に居留守をお願いする。
 つまり豪邸と大家族が必要だ。
 体は柔軟体操で、大声には剣道と合奏が最適。 全部取ろう!/

野中郁次郎/
福島原発独立検証委員会北沢宏一委員長/
まずは局所にて量で勝って、次に質の管理のみに集中できる。らしい/勝ちについては狭く考えない(欲ばらない)で 平定する 所まで一応考える。

lundi, février 27, 2012

メモ: 一般的では不足

いろんな肩書きがあるけれど、{元○○で現カウンセラー}には経験を信じて何も学んでいない人も含まれるのをよ~く理解したかもしれない。
 真は伺い知るしかない。得られると思わない事。
 洗脳しても、よくすすいで、洗剤を落とさなければ汚れていたのと同じこと。
 今期中に設備投資までして、全体の増減を調整しつつ来季に備える。
 セネガルでの家賃未振込みのように、「予算は有るけれど現金が無い」時に周りの人を粘らせる。そのために人に会って話を聞かせる立場になっておく。
 他人に努力をさせるように自分が努めて、結果的にいろんなことをする。

samedi, février 25, 2012

大鵬 男のVシリーズ

本:男のVシリーズ 「大鵬」/
 日仏学院で「行って来たのぉ」と言やぁそれは フランスに行った のであるが、韓国語学校では 韓国に行って来た ということだ。
 英語学校ならアメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアなんだろう。
これだけの 常識の変化 でも僕は戸惑う。
 自分で何かを続けていくと、この常識みたいなもんが出来上がっていくらしい。
条件が増え続けた今は、もってもあと1.5年。色々なところに話が通じる世界があるけれども、これをどうするかを決めなきゃならない。
 大鵬みたいに こうしたからこうなった という 自負 が出来ればいいけれど、こうなった理由に当たるものが自分の外に有った場合には残念だと思う。
 {今このように在るのは当時の自分がこうだった} と自分の中に理由があるのが、最近の 自由 に相当するか。 大鵬さんでは、心が動くと体が動く、そして、血のにじむような自分の努力が出来るらしい。

 「大鵬の取り組みの時間には女性の銭湯が空になるほどの人気」と書いてある。相撲の時間が変わっていなければ、当時の人はその時間に銭湯に行ったんだな。
 「さくらんぼ農繁期には市民病院のロビーから年寄が消える」と和田君が言っていた。これも、心が動けば体が動くって事だね。/

 美しいもの関連ってはやるみたいだ。
 韓国でも 美、フランスでも 美、アメリカ イギリス ドイツ スペイン イタリア インド・・・おいしい 楽しい 楽 美しい は流行る。 アフリカでも日本でもそれをしないわけにはいかないね。
 一方で、剣道交流をすればラングドックルシヨン地方オード県(?)カルカッソンヌの文化交流担当の公務員、JICAがらみではアジア・アフリカの公務員と公務員が出てくる。それも大事だな。しかし、ロータリークラブどうしとか、民間がでてくると公は表敬のみで静かに身を退くのみとなってしまう。 必要なはずの公務に 日常性 が欠けると思えるのはなぜだろうか。
 公務は巨大資本ととらえて採算性を意識して経営するのが健全だといえるっちゅうことかな。

 平成ノブシコブシの吉村は 脇を鳴らして安室奈美恵の曲を演奏するおもしろい 人だと思っていたけれど、おいしい たのしい 楽 美しい (他)のバランスが恐らく好いから最近見る機会がある。/

 頭の整理に学校 が通信教育利用法もよう。
 風邪をひくと起きられない。そしてすぐ風邪をひく

lundi, février 20, 2012

神奈川県写真

偶々神奈川県で傍聴した。

/ 正義 が有れば 誤義 もある?普通は 不義 かな?/
本:
  経営の思いがけないコツ 一倉定

dimanche, février 19, 2012

アレさん。組織化?大型化?

まとめていいもの悪いもの、、
  手を取り合う
  手錠でつなぐ・二人三脚につなぐ

 変な 連携の強化 ってある。
組織化しようとしたのに大型化してしまうとか。
 人が冬眠で生き延びる??発見時の体温が31度で、冬眠状態だったために体力の消耗が少なかったらしい。  生き延びるためには死にかけていなければならなかったんだな。。きっと
 アレさん:








<br><h2>Jusqu'où exploiter les forêts ?</h2><br><p><p>Francis Hallé, botaniste et spécialiste des forêts tropicales, et Mathieu Fleury, membre de l'association pour le développement de la biomasse, débattent du rôle des forêts et des moyens de lutte pour les préserver.</p><br><p> </p></p><br>

samedi, février 18, 2012

攻め、攻め!?

調子良い事聞くなぁ。

攻めるのは、広い範囲にまで攻撃に出るのでなく
 守備範囲を広げ、自分だけ守る、仲間も守る、必要ならばそれから世界に行くというのが好いよ。
そうすると仲間が増える。  だから地元が大切になる。

「外に攻める」という考えでは荒っぽい。/

{ 定規しかなくて測った二等辺三角形。分度器しかなくて測った二等角三角形
これら二つがどちらも二等辺三角形で構わない。
 でも、定規しかなくて測った四等辺四角形と分度器だけで測った四等角四角形が両方とも正方形とは限らない } らしい!

 にんじんに指輪のニュース

 SURF’90白書 神奈川県 p.452からのアンケート   なんでもこんな感じなのかな?
 はまぐりの数
 徳政令って政府の代わりに商人を破産させる生贄みたいな??
借りても読み切らぬか。
 会計入門 辛坊正記著
 時代に反する思想 鈴木正著

jeudi, février 16, 2012

くらしっくのぱわー

居合の流-中伝を習った。
足が痛い。
見てるだけだと地味だけど、典にはパワーがあるな、と体感した。
 野球の世界大会WBCの時にクラシックには -規範となるべき- という意味があるのを知った。
ああ、膝が痛い。

mercredi, février 15, 2012

ムクタ先生

thank you ムクタ先
 他
 平行六辺形とか正四面体で、エッシャーのように絵を描こう
本:
 北斎 漫画早指南を見て絵の練習しようか。
 小説家ぶー子イギリスを行く
 数学嫌いな人のための数学

IRDの本

Poissons d Afrique et peuples de l eau

dimanche, février 12, 2012

主にチョコレート


「長崎」の文字が見えるけど、主にチョコレート。/
 今更だけど、伊勢谷友介はよくやせたもんだ。/
 相模湾アーバンリゾート フェスティバル一九九〇(サーフ’90)というのが有ったらしい。/

浅田真央の落ち着き方が好きだ。荒川静香よりも白鵬よりも強そうで。

vendredi, février 10, 2012

当時はきらびやかだったかも

もっと綺麗だったんだろうけれども、
エジプト(埃及)のピラミッドは埃っぽい。汚い。

 他にも スゴイ! と言われている物がるけれど、宇宙の真実を示すとかいった類の遺跡の意味の他に、それが昔はきれいだったこと(昔から汚かった?)、センスの良さ、黄金比(?)で
もっともっと魅了されたい。/

 猪瀬直樹のホームページにはフランス語のページもある!/
 韓国語体験授業に参加した。僕のレベルは{初の上}か{中}だそうである。一人で本を読んでいた割にはよく出来た。
そして、先生の視点は・「ポイント」と・「よくある質問」の2点を知っているところが好い所。この二点が僕の役に立つことはなくとも、{自分にわからない現状を理解して、自分の問題点を、解明する必要があるのか無いのか}の判断に繋げられる。
同じ問題点を知っている人に恵まれる時代に入っているのか??(^^)
 google辞書は発音してくれるよ って教えてくれた。/

様々な新聞を読んでみよう
奈川新聞・広島中国新聞・東奥日報・フランスLadepeche・アメリカNYtimes・韓国中央日
 本: p.109 長洲一二 「前人栽樹後人涼」
→ヨッカム 、 情報を輸出し、ネットワークを外につくって、外から物質的な物を買って、内から文化的な物を輸出orプレゼントして良いものが外に、高価でも売れるようにするのが良い方向かな?/
 縦割りは攻撃にはいいね。サイドバックが上がって空いたところを、味方が補足しないと敵に入り込まれるから、「縦割り」に攻撃は最大の防御なんて言ってると既にミスだ。   隗より始めよ
(以前書いた「賢者の贈り物じゃないんだから」に、{自己嫌悪と自己満足の繰り返し}も足してみる)/
JWAVE-OZMEETSJAZZ!!

jeudi, février 09, 2012

henriの活躍

ラングドックルシヨンのHenri。映像の11分目/

記憶術 技の名前・順番を覚えてしまう。
 その後、形や説明をどんどんと補足するように増やすと覚えやすい。
 知識も行動も 目次 をつくって、広く浅く予め入れておくのが役に立つ。
「繰り返しの練習」は補足説明を永遠に加え続ける作業で、時々再編集が必要だけれども、初めの作業が無いと無駄になる。それでいて 系統づけ に拘ると初めの段階で躓いてしまう。
 (日本植生図1巻のアウフナーメ照合作業をどの方面から始めればいいかとも似てる動きかな。)
 端から順に片づけていく作業のように考えると停止しやすいので、 目次 を書くスペースは広くとって記憶する感覚で。  それでも制定居合を忘れちゃう。。
  技術移転では発展しない。
単なるコピーは必ず劣化する。/
中伝 岩波の動きを習った。ダメなように左手を握って、右手で動かして、
何やら今日も さや侍。/三社祭 舟渡御/中馬庚 Baseballの翻訳語/足袋カバー

mercredi, février 08, 2012

100mを走る人間度/フランス人も姓名判断?

100mを9秒58で走れるのが人類最速。
100mを6秒くらいでチーターは走るらしい。
人間であるならば9秒58よりも遅く走らなくてはならず、速く走ると人間度が落ちてチーター度が上がりどんどんと人間から遠ざかり獣化するということはないので、どんどん練習して人類(全部の人種)の可能性を払拭する。

 限界まで来てこの先にどうしたらいいのか解らなくなってあんなこんな練習をするのではなく、次回も確実に金メダルを取るための練習をし、また、その方法を講義するけれど、私が確実に金メダルを取るのでその講義内容は銀メダルを取る最善の方法として受講者に伝わるのが{一番いい先生}。

 この辺の中学校の最高成績が県大会ベスト4だったとして、優勝することで、この辺の中学生と認められなくなるのではないから、気にしないで優勝しちゃえばいい。みたいな。のが、この地域に・この国に
偏見として自分の中と外に存在するから、自分でももっと頑張ろう!
 参考になる人を見つけられたら、ひそかに尊敬しよう。
  自分に好い事って結構自分でも他人でもわかるまでにマーニシガニコルリムニダ。
   「わけわからん先生に3年学ぶより、好い先生に会えるまで3年迷う方がいい」と福沢諭吉が言ったかどうか。/
ミニ四駆とか日本のおもちゃを世界へおしえてやろう。これだって発明品。

lundi, février 06, 2012

一歩一歩登ってしまうと、乗り乗り越えてしまう

コツコツと一歩一歩登って行くと、山を越えるだろうけれども通り道は
 こちらの麓→中腹→あちら側 へと行きつくんじゃないだろうか。
登山コースが出来あがっていれば山頂を通れるだろうけれど、事前にルートを決めないと、一番通りやすい所を通り向こうへ到着するか、悪い場合は遭難するかだ。
 中腹を通る場合には歩き安ければいいけれど、上から水や岩が落ちてくることもある。危険はどこにでもある。
 山を越える時には頂上を超えるものだと思ってしまうけど、山頂を通るルートに決めておかないと、コツコツといつの間にやら山向こうに到達してしまう。 無作為の努力 と言ってみようか。 誰でもがんばれば五段までは獲れるというのと同じだろうか。/

 良いことをやっていれば成功すると信じるけど、成功の理由は良い事をやっていたからじゃないね。悪い事なら起こらない のではないから。/

 横雲・虎一足・稲妻・浮雲・颪 の動きだけ練習した。きつい。
技の名前を知って、それから練習して漸くできるようになる。知ることと出来ることの差が具体的にわかりそうだ。
「殴る」のは普通が 横 で、上からや下からは特別な場合だと思っているから、言葉の 「横殴り」とはあえて何を言おうかとしているんだろうか?
目標は 石崎先生 ・Henri ・M.DoChi ・M.HALLEと 写真屋山畑かな。

凄い}{可成}は「とても」は違うかも。
凄み・凄む という言葉もある凄い。
50パーセントを超えると可、越えなければ不可の採決の場合、{かなりの数}とは51パーセント以上。基準が変わると「可也の数」も変わる。

samedi, février 04, 2012

カミーユからの手紙/資料隆慶一郎

カミーユが昨年4月にくれた手紙を見て、がんばろ!!

川村せんせい、 こんにちわ。

はげんきですか。

はじめまして。 ぼくはカミル ノグエラです。 フランスじんで14さいです。

ぼくは正道館で(けんどう)をしています。

せんせいがぼくに(けんどう)のどうぐをかしてくださいました。それはぼくのからだにピタリでとてもうつくし です。そのどうぐのおかげでますます(けんどう)がすきになれました。

その上プレゼントまでいただき、ほんとうにありがと

ございました。

ぼくは今、日本でおこすいろさいがいをみて、とても

かなしいです。

はやく日本が、また日本の人たちがげんきにさることを

ねがうています。

そしてうつくしい日本のことをおもういます。

がんばてください!

Camille Noguera

P.S.:あにのマキシムがこのてがみをかきました。



「柳井正の希望を持とう」

 海岸線の長さは一つ。でも陸よりも海の方が広いから覗き窓としての海岸線は、海側よりも陸側に大きく開かれている。で、人間は陸に住むから海の問題の大きさが際立って広い。/

 優しい言葉と厳しい議論以外に無いはずなのに、悪口を言っても生きていけるような甘い環境に身を置いている奴が、あいつはおとなしいと人を馬鹿にするものなんだね。 好敵手&闘い不足。。

jeudi, février 02, 2012

今日の居合メモ。馬鹿も休み明け?

居合:腰板のところへ力を入れて練習した。
疲れた。
寒かった。
目標は高くなけりゃいけないが、
最初っから難しいことをやっちゃぁ怪我します。安全第一でなが~く続けましょう。
バカも休み休み
皆が愛を語るから、平和だと思って今週を過ごした。疲れると落ち込むから健康第一、愛第二。

古地図って、昔過ぎれば土砂崩れとかねえ。なんかあったでしょう。
江戸時代の新田開発はかなりの自然破壊もしてたらしい。

 フランスの挨拶はほっぺにキス!ビズをします。
フランスの大学に行ってた時は、ビズは面倒だという意見、美人とのビズは嬉しいという意見、自分の主義で握手しかしないという意見を体験した。
 年寄は二度と会えないかもしれないと思う出会いには丁寧にあいさつをする。
形だけのビズではなく、きちんと頬にキスをする。「私たち、もう死にそうなあなたに意外と何度も会えていますよね」なんて話ができるようになればこの挨拶は大成功!
 若い人だって60歳くらいで急に元気をなくす時が来るだろう。しかし、そんなときに、{あの年寄りは意外と長生きしてたなぁ}なんてことを思い出せれば勇気が湧く。だから、年寄の仕事は若者の顔と名前を覚えて挨拶をすることだ。/で、子供の仕事は遊びで、暇人の仕事は恋愛で、忙しい人の仕事はそれなりに責任のある仕事、「お勤め」となる。/

 岩下尚史とは作家らい。なんでも世に出る時期ってもんがあるようだ、と思う。/

 物知りは相手の気分を良くして否定する。
名車・名曲・名刀・妙薬・名画・・の技術と原発技術が直接関係があるのか。程度の問題をはっきりさせて否定も肯定も自由にするのが物知りさん。 あるもので楽しく快適に過ごす技術が先進国・途上国を良くするよ。

 ンクシ