Agendum Khalifa Kenji

samedi, mars 31, 2012

4両連結の後ろから多数決

4両連結の空いているKQで、一番後ろのドアから
5歳くらいのちびっこを抱えたパパと、じいちゃんが乗ってきた。
子供が「一番前!」と言う。
じいちゃんが「ここに座ろう」と言う。
僕は、空いているんだから子供の希望を叶えてやってほしいと思う。

パパは子供を下した。よって歩く人数が2人から3人になった。
子供はどんどん前へ行く、パパは付いて行く、じいちゃんはしかたなく付いて行く。
なぜなら前に行くのが2人対ここに座るのが1人の多数決になったからだ。

この状況であーだこーだ言わずに結論を多数決にしたパパの判断は上出来だ!
ちびっこの希望を聞いて、じいちゃんをもうちょい歩かせる
日本の取るべき意思決定の方法はこれだね!!//

1-4級までを優良として、
A社は第1級の電気カミソリを2万円で販売。
B社は第2級の電気カミソリを1万7千円で販売。
このままではA社は値下げに引き込まれるかもしれない。

A社は第3級の電気カミソリを1万6千円で販売。
これでAは低価格なら3級を勝負に出し、1級を品質を押して元の値段で販売できる。//

 誤解を受け継がされるような気がして、勉強したくない分野がある。//
 一本化すると身分差が出来て多層化する。「一緒にされたくない人」が居るのは個体の性質みたいなところがあるから、多くの個性による助け合いが必要だと思う。

座右の銘

人間万事塞翁が馬

女性が好きなものはプラス思考とマイナスイオン/

 城を弟の所有にして、私は外国から賃貸収入の管理をするのはどうだ?

 じゃぱネットたかたに字幕をつけたら、どれだけ広く売れるか?

jeudi, mars 29, 2012

スペインのクラシック音楽ネットラジオ/練習メモ

スゴイ企画書の書き方 

 アイデアの箇条書きを、しっかりした文章にするのを忘れる部分が多いのが、僕の文の大きな欠点だ。きっと関心が少ないから忘れ物が多くなるか。

 クラシックが流れるインタネットラジオCATMUSICA。スペインのカタランに有るらしい音楽サイトだからCatMusica。猫のcatではない。

同期の田中君に切符をやった。

 居合メモ
足の踏み替え をそれなりに大きくやる。
斬る時に腰が入って体の向きを整えて力が入るようにする。

剣道も再開する。

本メモ/関心事

色々な方面に関心を持っていないと、見たもの・聞いたことを信じてしまうだけで、他の世界を無視してしまうかもしれない。

とりあえず 本、
伸びる企業はここが違う 伊藤勝啓 平成3年

ITエンジニアの会計知識
ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの新人研修
僕らのパソコン30年史
携帯電話はなぜつながるのか
プログラムはなぜ動くのかジャワスクリプト
日本語による説明がしっかりしてる難しい英語教材でヨーロッパ語を勉強。アイエルツが良さそう

lundi, mars 26, 2012

ペンダパコダウド

 渋谷でペンダ・パコ・ダウド・ノッコ達に会った。
 日本に生まれた事をラッキーにして活かす。
 「自分のために強くなれば喧嘩が出来る、でももっといいのは友人を助けられる。動く前には相手の事もあるからせっかちにならないで待つ。」パコは面白いしっかり者だ。
 政府でもなく国際機関でもなく、パコたちが活動を引き継いだ時に、国際協力は進むんじゃないか。

ただ、、風邪?苦しいのは 待ち が必要かも。

 フランス語しかできないと、時には失礼に当たる機会が増えた。
コミュニケーションの道具としてだけではなく、礼儀として英語を勉強しなければいけないと感じる。厳しいなぁ。。

過機とどっちがいいか。

ちょいとメモ
○○○ 様

はじめまして、
ホームページの 主な事業-○○○ を見て質問のメールをいたしました。

私は元JICAのボランティアで西アフリカのセネガルで 
  地元の物資を使った地元の漁師によるハタの仲間の養殖の可能性調査試験 をやってきました。
帰 国して3年になるのですが、2011年にも元セネガル漁業養殖局局長と当時の担当者から、私の帰任後に終わってしまった活動をどうやったら続けられるかと メールが来ましたが、私はボランティアでしたのでそのあたりの手続きは解りませんので、JICAに問い合わせるようにと伝えました。
 私たちの活動紹介ビデオがSARNISSA(サブサハラ持続可能養 殖ネットワークス)のウェブ サイト にリンクされたこともあって見ていたところ、元局長はSARNISSAのサイト上フォーラムでもセネガルの一例として当時の私たちの活動を話題に出していました。

その活動映像がこちらです: http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Q5GPUaR5yUI
 {元局長○○○さん、○○○@yahoo.fr 電話+221-76-○○○
 元試験養殖担当 現在もセネガルの養殖局の職員 ○○○さん ○○○@yahoo.fr 電話+221-77-○○○}

電 話をして聞いてみましたところ、「次の大臣で始めたい」と話しています。アフリカの選挙の事なのでどの程度実行可能なのかは不確定ですが、2009年の帰 任以来今なお希望を主張し続けています。大統領選挙とセネガルの政治に関連して、「養殖は非常に動きの遅い人の手中にある」という意見が 多いですが、地域社会の中に必要性は多く感じられています。

そこで、○○○のホームページで○○○とありましたので、
もしかしたら方法があるかどうかを質問してみようと考えました。

 現地には陸上に研究施設が無いので、できることを小さく実施し ただけなのですが、獲って来た200g程度の魚が1000gになれば売れる大きさであるとセネガルの職員は言っていました。この私たちのやり方では低い死亡率で実施できる可能性 が有るので続けたいということです。

課題は
 ・さらに「的確な餌の改良」:養殖産業が小さな国で、エサを輸入して採算性取れない 試験が続いたと聞き、私の現地生活調査の上、地元でよく使われている家畜用の餌を使い飼料の改良を行いました。 ( ダカ-ルにある製粉・飼料会社 NMA: http://www.nma-sanders.com/html/nma2.0/pagesweb/ci.html )


 ・ 「自然環境の保護」:養殖場所の漁村はセネガル南部マングローブの河口にあります。いくつかの団体がマングローブ植林をやっています。この河口域は稚魚の 育成場所にもなっているようです。そこで、いつ頃にどこで稚魚が確保できるか場所調査と稚魚育成の「自然環境の保護」。
 (地図: http://palmarin.net/rubriques.php?rubpage=2 )
      http://palmarin.net/index.php
さらに実用性が見込めれば
 ・事業としての進んだ調査が必要になります。
 ・魚の病気が出るか。現地で対策がとれるのか。
近 くの町に韓国のKOICAやフランスのIRDが有りますが、水道の無い漁村に実際に住んで観察・調査した例は私たちJOCV以外に無く、どれも地方都市 JoalとMbourからの調査旅行を繰り返したのみで、フランスは地方都市に拠点を維持していますが、KOICAは引き上げています。

 ○○○ホームページ上の○○○を見ての質問なので手続きなどは分かりませんが、セネガルでの地元漁民による漁業がいい状態で継続されるようにアドバイスを頂ければと思います。

植生自然度調査

日本の植生自然度調査結果がタイトルにある樹種だけではなく組成表の中身の種類まで植えられて多種類が残ればいいけど、少数では精鋭に成れないのに初めから少数しか入ってないかもしれないと思う。

samedi, mars 24, 2012

ブラウンブランケが変な名前なのは奥さんの名を足したから

smsからfaxできるか?
 神奈川大学 松岡紀雄さんのお話を本郷台の国際言語文化アカデミアで聞いてきた。/
 関内の国際---韓国語授業申し込み。/
 昨日は成田さんの家でジンギスカン。のさん直美さんナベさん泰と。
 スナーク狩り
 
 Josiasブラウン-ブランケ  スイス人 JosiasBRAUNだけれど結婚して奥さんの名前Blanquetも仕事のサインでは足したそうです。スイスに生まれて、家の方針で銀行員になりました。で、植物は趣味でやっていて、学位が無いために植物関係の仕事には就けなかった。でフランスのモンペリエに引っ越し、そこで結婚する。
 FRANCIS HALLE  フランス・モンペリエ人
 宮脇先生       日本人  植物社会

vendredi, mars 23, 2012

memo

国々は、企業に対する税金の値下げ競争をするの?

 製造が先進国に戻らない

 昨日マリでバマコ空港閉鎖

 ソウル市公務員135万

jeudi, mars 22, 2012

コンピュータを△人につき一台

アンリアパートと隊員連絡所の適当な不便さが持っていた人付き合いの効果。これは無くならないだろう。
 でも不便は解消したい。
モンペリエでパソコンを使った授業があった時に、RedhatとWindowsで面倒だったが、2人か3人につきパソコン1台を使い、授業後に各自でパソコン室で自分のファイルを開いて課題をやった。授業中には必ず1/3の生徒は課題が終わるので、先生はそこだけ面倒を見てあとは生徒同士で勝手にやるという進め方。
 個人と個人を繋げながらコンピュータのネットワークもつながるような状況を教えるのは2・3人につきパソコン一台が良いと思う。

 で、物不足について。
 物がまるっきり無かったのではなく、少ししかなかったことは、もしかしたら発展過程において最適な状態だったかもしれない。/

 原発に関するドイツの番組 
ドイツZDF フクシマのうそ 投稿者 sievert311

 
抜きつけ右手だけでやろうとすると抜きつけが高くなる。だから鞘引き・鞘放れで斬る!

mercredi, mars 21, 2012

顔の大きさ/自分の熱を上げれば

アニメでは表情が大切なので顔が大きくなり、ファッションでは顔が小さくなるらしい。/

 日本では
「やまない雨は無いよ」と励ます。
「晴耕雨読」は晴れたら自然の中で体を動かして働き、雨の日は知識を育む。
 雨でも年間降水量が700mm位で熱帯地方ならば、雨季こそ成長期。
乾季に畑を耕しても地面が乾いて割れるだけで、雨季の晴れ間に集中作業をする。

雨季は朝と夕に1時間ずつ大雨で、昼間は蒸し風呂かまたは大雨。

 雪国から熱帯まで、沿岸から山間まで、その気候が文化に影響する。(木に登って魚を・・・のつづき)/

 一集中でも、点に力がかかれば刀が折れそう。斬る前には存在していない断も見てればいい?/
 砂の海底にある海草が浸食を進める波を消すらしいあれ地引網の時にも、まだ水面下地面にあった。網に入っていたのは藻が多かった。じゃあ、とその食べ物の海藻透明度光合成海岸浸食?/
 目標と達成ではテーマが閉ざされるたびに停止と発進を繰り返すけれど、終演に向けての物語にして大きな流れを受け入れられるようにしておけば、選挙で政治が変わっても継続される活動になるのではないか???夢・物語・構想
 p.158変革を目指しながら、思うように勢力を拡大できずにいるとすれば、どこかでビジネスモデルをつくり上げてく能力が欠如していると考えるべきでしょう。/

 ・霞ヶ浦再生計画2009.08.26 Wednesday

mardi, mars 20, 2012

イノベーションシリーズ

   
 若い時計 銀座
 東京日仏学院 institut franco-japonais Tokyo
 
初めてサウジアラビア人と話をした
国の北部は今日なら気温2℃だそうだ。雪も降る。   知らなかった。

 モンペリエでは必ずしもそうではなかったが、どうやら大学生は英語を使うものらしい。それがいいと思う。/
 東京日仏学院のフランス語圏イベントはセネガルデーの様だった。INSTITUT franco-japonais Tokyoでゆーやんに会った。/
 Economie Senegal/
イノベーションシリーズ
 イノベーションの知恵 野中郁次郎 

dimanche, mars 18, 2012

ダカールの教会で à l'église évangelique DAKAR

ダカールの当時の隊員連絡所近くにあった教会 Eglise EVANGELIQUE で聞いたような讃美歌が、palmarin.net のPalmarin radio でかかっている。 今日は日曜。


 日曜朝にフランスから電話があった。向こうは土曜の夜中だ。
「飲んでたらKenjiの話になったから電話してみた」と言う。
そんなことがあって頭が痛い朝。
だけど午後になって腹も痛くなった。風邪かもしれない。頭痛も風邪が原因かな。
なんでも人の所為にしてはいけない。/

 今の76-44歳の日本人男性は、先人に世話になれただけの人が多いのではないか?/
 相羽高徳の盆栽! 

家で待ってられる/

はじめて家に来る友人に「家で待ってる」と言ったのに 雨が降って来たからとかの理由で、なぜか急に気分が変わり駅まで迎えに行って、駅で会えずに家に戻ると家の前で友人が待っていた。
 待つと言ったならその約束に誠実に待たなければ家の前に友人を立たせておく結果になってしまう。

 その程度の肚もできていないと、「今までは自由を尊重していたけどもう任せられない」と、却って厳しく管理する理由にする。自分では厳しい管理はいけないと知りつつも、今まで自由にしていたことを理由にして、嫌っていた管理を正しいとみなす理由にしてしまうのは、{厳しい管理が悪い}という知識の表面的な物だったことを証明する。

知識って、そんなもんではない。/

 「他人から何を言われても自分の思うとおりに実行する」と言うだけでは頑固者だけど、その前に
他人から相手にされず、何も言われなくても実行する」熱心さがあるのを忘れられちゃ困る。
これが分らない者はつまらん!
それが 人の意見に惑わされない の意味だよ。
 評価とは周りがするものだから、周りがいない時の評価は見落とされる。

samedi, mars 17, 2012

ものいい

「漁師でも電気工事でも一生懸命なのはかっこいい」
なんて聞くと、{漁師や電気工事をかっこいいとは思はないけど} という前提が強く聞こえて
嫌悪
してしまう。
 キャラっぽい設定で、
「スーパーマンでもゴーストバスターズでも一生懸命やっていればあの衣装に憧れてしまう!」
というようにして欲しい。
イノベーションの本質 日経BP

jeudi, mars 15, 2012

ウェブサイトメモ

5曲目Borom Sarettが好き http://www.emusic.com/listen/#/album/-/-/12274859/
 パルマランラジオhttp://palmarin.net/fenetre_radio.php
 オーケストラバオバブ http://www.youtube.com/watch?v=q_S9OQtI8gA

 モンペリエ montpellier マグロ養殖計画の紹介レポート映像 http://www.webtv.univ-montp2.fr/11226/conference-les-jeudis-de-leme-a-lifremer-de-sete-avec-fernando-de-la-gandara/

mercredi, mars 14, 2012

Palabres元上司が/ 氷温

Palabre 1.(複数)長談義
      2.(古){アフリカ沿岸の黒人の王への}進物、{その際の}商談


元上司のセネガル養殖局の元局長が2011年8月19日に、
Cependant , il y a trop de palabres et très peu d'actions.
 と書き込んでた。
意味は、議論が長いにもかかわらず行動がとても少ない。

選挙{平和な(?)内戦}の度に都市部が荒れるから行きにくい時期だってありますが、お祭りみたいなセミナーや国際会議が多く、実際に活動をする人が少ないのが局長の意見だ。私のセネガル生活中にも
「ヨーロッパの機関が2週間セミナーをやったよ。何か置いて行ったけど、どうするんだろうか?ま、すぐに帰っちゃうお祭りみたいなものなのかな?」とPresident de communaute rurale が言ってた。

物を持って行くだけではごみ問題が増える豊かさしかもたらされず、美しい自然が減ってしまう。
 自分が住んだ場所、ご近所さんが今も住むところなだけにジリジリする。
Palétuviers,  flamants
必要で発明しなきゃ。
 氷温解凍
 Blue economy
 韓国新聞の中央日報ネットで、申次官は、「(韓国の経済官庁の)みなさんの競争者は部署内部ではなく、他の国の経済官庁で自国のために努力する公務員た ちであることを肝に銘じなさい。国際会議に積極的に参加し、グローバルネットワークを形成しようとする努力も重要だ」と話した。「みなさんの先 輩官僚たちは国際舞台に出て行き資金援助を引き出すため考える余裕もなかったかわいそうな世代だ。途方もない侮辱感に耐え、彼らの前では卑屈に笑わなけれ ばならなかった」と吐露した。彼は「みなさんは実力をさらに育て後輩世代が国際舞台で堂々と対応できる枠組みを作ってほしい」と求めた。
・・・「・・成り行きで他人のものにかけはぎしようとせず、自分だけのコンテンツを作り出せ」
と言ったようだ。
どこの国もそうだろうけど、良くやってるのは通貨危機があったからか。

mardi, mars 13, 2012

贈りたい・貰いたい どちらでも プレゼントは別腹

 あの人は自分の街で日本語学校に通っています。90分が10回でひと月に10万ウォンの月謝です。
私は韓国語学校に週一回行き始めたばかりですが、独自に本で勉強したつもりが功を奏したか邪魔をしたか、偏った知識が整理されつつあります。月謝は向こうに比べて高いです。
 あちらは以前カタカナのコトバだった日本語を、最近は、短いけれど日本語を ひらがなっぽく話すようになり、私も韓国語が 記号から言葉 のように感じるようになってきました。
 赤ん坊もそんな風にいつの間にか話すようになるのだろう。

この、言葉をゼロから話す成長が、ずっと目の前で繰り返されるような状況の中に居続けたい。
ちびっこが絶えず視界のどこかに居て、難しい 書 をしたためる老人が視界のどこかに居る。
 その登場人物の一人を自分が演じつつ、産まれてくる前に見ていた人の流れを向こう側から見てみたい。彼岸 のイメージとは違うけど、生きていることは、産まれる前に居た岸から、死ぬ後の岸へ向かって流れを亘るように思う。川に足を踏み入れた途端に魚になって向こう岸でまたの姿に戻る。普通は素直にわたるけれど、海まで下ってから戻る。
 ちびっこの時は 10年前 も 恐竜時代 も同じ 昔 だったけど、
人間の時間、

町の時間、
東京タワーからスカイツリーまでの時間、
日本で剣道を始めた人がフランスに帰ってから剣道の先生をして生徒を増やした時間、
途上国の夜が電燈で明るくなる時間、
土地が別の種類の植物に遷移し覆われる時間。時間が見えてきてる。
これは、終わりが見えたのとは違う。
 贈り物を戴けるような成果を成し遂げる か、
 プレゼントを贈る の 
どちらかで お金を使う!

良い事に、なりふり構わず挑んでみる。
参加する・出席する。  あぁ、大変だ。
 화이트데이 après un mois du jour de st.valentine
 忘れていましたが、
 もうすぐホワイトデーだそうです。そんなことも教えてもらえるなんて、ありがたい。
それぞれの楽しみを教えてもらい、共有し、毎度毎度関わっていければ楽しいだろう。そのようにしていきたいけれど、範囲が広がったならその後では、焦点をしぼって実現したい。
  で、K-POP??
煽るでなしに、aさん他にも言う人はいたけど、、 p.313(自分がいる)環境に働きかけ、その構造を変えていこうとすれば、当然、、大きなリスクをともなうが、自由な意思で決定したから、危機に直面しても逃げず、リスクをとることができる。 自分の生き方を持たない人間は、世の中に順応しながら今ある情報を傍観者的に処理するだけで、その方がはるかに楽に生きることができるだろう。しかし、それは人間としての実存の放棄にほかならない。自分は何をやりたいのか、そもそも自分は何のために存在するのかと自らに問い、悩む中で生き方を見定める。自らの生き方を確立していない限り、人間には、ものごとを主体的に考えたり、新しいものを想像することはできず、ましてや環境を変えるほどのイノベーションは起こせない。イノベーターとして真のリーダーになれる人材とそうでない人材の境目は、最終的にはその一点にあることを、池田氏の生き方は見事に物語っている。・・・そんなことを書く人もいる。/

 僕にとっての選択・決定・決断は、{取捨選択して獲れるものから獲り、捨てるものを決める
というより、
今ある全部をどう組み立てるか}に近いかな。

lundi, mars 12, 2012

居合講習会 県立武道館

家でお茶。

ゆっくりでも正しい動きを覚えて、動きが自在にできるように練習しましょう。
 強い斬りでもまずは「切り抜ける」ように練習しないと、「止め」が出来ません。止める練習なんてもんは斬る練習の反対なので、自在に斬れる練習をしましょう。担当は小野塚先生。

 「力の抜き方」と「切り抜ける」が記憶に残った。震災の日。
 力まずに切り抜けよう。
そんなことが頭に浮かんでしまう。3月11日。
そろそろ他の事も。

samedi, mars 10, 2012

うた

jeudi, mars 08, 2012

正直が服を着て

「あいつは正直が服を着て歩いているようなもんだ」というのはいいけど、正直でも服を着ないで歩いていたらだめだ。/

 韓国で宗教勧誘らしき男女に声をかけられた。
 僕は韓国語はわからないが、「以前会っています。」云々と、話しかけられたと思う。後で相姫に聴いたら「取り敢えず自分たちの縁があるように話しかけてくる」らしい。
 「僕に?」-相手「ええそうです。」
 日本で?」-相手「・・・」
 両者  「笑」
 外国に出ると中国人・韓国人・日本人は区別しにくいものです。日本の世界化とは、ヨーロッパなどから見た場合にこれらアジア人が非常に似て非常に非なるものだという事を日本人が知ることでしょう。
 似て非なるが故に勝手に 騙された! という感情を増やさないことで、順調な国際化が進みます。/

 普通の生き物になるために、ディズニーランドで遊ぶぞ。ゆめだぞ。そういえば還暦のおじ様方もパリのディズニーランドに行ってたなぁ。
 イノベーションの作法 野中郁次郎

lundi, mars 05, 2012

ほんとうの声は?換骨奪胎

サザエさんの登場人物の声が時々声優さん交代と共に変わっているけれどすぐに慣れるような変化。
 ルパン3世とドラえもんの時はだいぶ抵抗が有って、声の事だけではないかもしれないけれど、ドラえもんは未だ見たいと思えない。
 サントリーのお茶の宣伝でもぐろ福蔵とアントニオ猪木の絵が出ていたけれど、もしかしたら強烈な個性のある猪木キャラクターは本人よりも長生きし、いずれは誰だかわからない声優さんが新しい吹き替えを充てるかもしれない。
 「根付く」というのはそういう変化を伴うんだろうか。中興の祖。換骨奪胎。/
 本来がこの様であったのに、周りの人が「本来はこうですよ」と決めてこそ作られる真の姿と、本人にしか決められない姿があるので良く理解しないといけません。
 成人男性スポーツマンが1日に必要なカロリーはこれくらいです、と決められて食事をすればラグビーの全ポジションに最適な体格ができるだろうか。同じ競技でもそうはいかないだろうし、テニス、相撲などともなれば大いに違うのが分かる。

빨리-빨리System2012

dimanche, mars 04, 2012

バスと地下鉄の乗継で地下鉄は23円だった

韓国で、バス-電車(100円)、タクシー、が安くても、節約をしなければきりがない。それから何でもやってみよう!どこへでも行ってみよう!
 結果を求めないで経過にこだわるからおかしなことになる。
とりあえず進学やら結婚をしなければと経過に拘り、日本の学校リストから学校を選んではつまらないこともあるし、思わぬラッキーもある。
結婚をしなければと思い、「こういう結婚」をするように自分が努めているんだからと言っては相手にも同じようにするように求めると生活なんてうまくいくもんか。
 測られるその時に於いての結果だけを求めて、経過は問わないならうまくできるよ!
今できるだけ良くしていようとする必要が、発明の母だよ。/

 静けさの中に微かな音を聞く のと、 騒音の中に静寂を聞き取る 2つのやり方も。

本 芸者論 岩下尚史 著
 ラショードフォン、山間の加工貿易の縮図
 航空機内販売のカタロ

samedi, mars 03, 2012

お値段はいいらしいけど


 今日は、、、このまえの参鶏湯はおいしかった。
 ロッテリア、뉴코아、lotte department store, 本屋。 本読みの時間は0。
 昨日の「しっかり食べて元気をつけよう!」の書き込み関連で、全体的にニンニクを食べ過ぎてるかも。。。。。

vendredi, mars 02, 2012

外国語学習でのファストフード期한국

in한국。挨拶期、家庭内会話期、のすぐ後に来るはずの買い物期まで長くかかり、やっと、ファストフード期に入るんじゃないか。
 このころになると、言葉の座学で得た知識が、やっとテレビや他人の会話からつかみ出せるようになり始める。となると、ウォロフ語の出来栄えは意外と良い方だ。
日本語がうまい韓国人の数が、韓国語がうまい日本人より多そうなのは、僕の行動範囲による出会いの影響もあるだろうが、教材の進歩具合もあるでしょう!/

 疲れにはビタミンBが効く?三月三日はひな祭りだけど、同日(サムウォル・サミル)はサムギョプサルの日かも。
 疲れた姿が絵になるようでなければ、責任のある役割は勉められない。
選挙で押された橋龍、しょげた寅さん、死ぬ松田優作、灰になったあしたのジョー、座り込んだ原田芳雄。。
 疲れたから休みますという一方で、疲れてもなお、かっこよくする態度を養成しよう!/

 日本の総理が良く変わる時代に、天皇陛下が元気なのは良い事だと思う。
歴史の中で、、という話にもなるでしょうけれど、彼らみたいな紳士が日本を語ってくれるなら、その時活躍しているスポーツ選手、芸能人、好いものからくだらないマンガ、武道・忍者までが世界に 全日本 代表みたいにして 日本の一部分代表 で行かれるのは、彼らが居るからだと思う。それに、通院してもテレビの前で絵になるようにしててくれている。
 で、は システム とも言うけど、国が違えば車が走る方向が違う、保険なんて無いかもしれない、国だってクーデターでCoup d’etat システム全部が変わってしまうかもしれない。  自然・太陽系のようにして存在する大きなシステムと、人が作った大きなシステムの違いを理解して、システムの最善化のために働けば世界は住みやすくなるとしても、人のシステムだけを 系 だと考えれば、賄賂の受け渡しぐらいに終わる小さな世界人間が出来て平和な世界から遠ざかるよ。
戦争のない。統一・単一にならない。多様で総合された。平和なのんきな地球にするには。ドーピングなんてしないのが大切でしょう!///

 船で行くと、観光地の方からホテルに来てくれる感じがする 話。
 外国で腹を壊す理由の一つに、「しっかり食べて元気をつけよう!」とおもって喰いすぎることがあるだろう。辛い物の所為で舌とお尻が痛いかも。/「しっかり食べて頑張らなきゃ」と思うけど、他に頑張ることがあるのに食べること以外の能力が発揮できなくて、食べることにのみ積極的になるのが外国でお腹を壊す理由のひとつだね。
 素晴らしい人もいるんだけど、{危険回避が第一だ}とかいって、未然に仲間の危険を防ごうとせずにじっとしてる日本人がアフリカに居たなぁ。 自分の危険回避 が必要な時期かどうかわからない人は家に居ればいいよ。人との関係を作るっちゅうのは、一緒に遊んだり、商売したりだけじゃなく、お手伝い(人助け)が先に来ての事でしょう。遠くまで来ておきながら都市部にしか居られないのは 在外国際機関の虚偽の表示 だ。本国内での受け入れ係にしなきゃ。/

 ビートたけしの話で、「中国人に 真似ばっかりするな!と言ったら 日本は漢字を返せ って言われた」というのがあるけど、TPPだとかグローバル化にしっかり参加しておかないと変な事件に巻き込まれるだろうな。
外国で有名なものを例えば中国内で名称登録してしまえば、外国から進出して来た時に何かできると思って、「ささにしき」とか「iPad」とかを勝手に??自分の商標としてしまうのは面倒なことだ。

ワープして迷走中

電車の売店車にゲームコーナー、マッサージ椅子コーナーがあった。
 

 韓国の冬には茶色い木と松しかないんだろうか?芽吹きつつある桜もあったけど、日陰の残雪の他は景色が乾いている。
Monsieur HALLEさんの話・本とか、JISEで植生調査と環境保全林調査についていくと、乾燥と崖くずれがあるけれど、地上には緑があるように思っていた。
でも、荒れた後の直し中の緑に出会っただけで、セネガルにも韓国にも、地上にも植物は少ないのかも。日本の古文書では 江戸時代の新田埋め立ての時期 にも 山が有れた と記録されているらしい。
高さが30mくらいの松の木(ソナム)。

迷走して鍾乳洞へも入る。

/ところで、日本は日本海側が雪国で太平洋側が地震国かも。
雪対策・地震対策。大陸に近い方面。北極回り氷が薄くなって海が通れるようになった時の運航とか、太平洋方面の矢印の真ん中とかあるね。
大阪城甲冑