Agendum Khalifa Kenji

samedi, mars 11, 2006

へぇ カモジグサ   メモ

カモジグサ : そういう草がある。

昔、高貴な上品な女性たちはお腹が減った時に ひだるい と言えば食い意地が張ってると思われるから「ひ」の文字で始まる状態ということで ひもじい と言ったそうです。
 髪の毛も かの文字で始まる言葉 と呼んだそうです。 そんな言葉の使い方を現代では ほの字 と言えば惚れていること。  阿辻哲次の本に書いてあった。

落葉松とかいてカラマツと読む、by宮脇先生


新年度の情報とちょっとした食事が出るので、横浜日仏学院に行った。
院長・スイス大使館員・フランス大使館員・先生たち生徒たちが居た。
人の種類が多いからか、妙に価値観が沢山在る場所で、楽しい というより元気になる場所の一つだ。  スイスには公用語が4つあるが、国家を歌う時はラララ-♪でいいらしい。