Agendum Khalifa Kenji

vendredi, janvier 13, 2012

変化の撮影

妄撮の作り方アフリカの雨季と乾季の風景の違いなんて作ってみようか。でも背景に当たる画はどうしたらいいかな。/

 ここに書いてある」 とか
昔っからこうなんだよ」 は分野によっては正しい理由になるけど、
表現フレーズが出来上がった時代は、もしかしたら産業革命以前、雷は知っていたが電気を知らない時代だったかもしれない。解ることが増えた現代は、いつになっても変化に対応した新しい表現を作らなくてはいけないだろう。

 ブラタモリもおもしろい。テレビ-ジャパン!
 旬じゃないものは高いもんだ。
人口ボーナス。
内外から見たアジア。
短気(期・・)では繰り返しに終わってしまう。
横浜市

 昔流行った「経営」は、今では同じものでも「持続可能」と呼ばれてるんだろう。
以前良しとしたものを変更する際に、昔のは間違いでしたと言えないから名を変えたようなところもあるけれど、違いは、{自然法により近い}だろう。昔はもともとある自然の厳しさに対し、人工的に英知を集めて工業手法で作り上げて幸せに向かっていった。今は医療や食料の効率も上がり死の悲しみを遠ざけることに効果をあげて人口が増えたので、以前より自然環境を生命の基本として強く意識しなくてはならないと確認が進んだからだろう。自然法と感情の2つを今のやり方に補強する時代が21世紀。

 物はお金で売買。通貨は?物々交換だ。