Agendum Khalifa Kenji

jeudi, novembre 01, 2012

日本人同様 外国人もバイト敬語で日本語が出来ない

 日本に3年以上住んでいても日本語が出来ないと感じて学校に来る人が居る。

 会話クラス内で、より能力を伸ばそうとして来る人と話し方はほとんど変わらないけれど、
読んでから話す・人の話を聞いてから話すとなると、
韓国内で日本語を地味に勉強してきた経験を持つ人とは差が大きく出る。

 日本でアルバイトをしてきた経験もあるのに日本語が出来ないのを見ると、
日本人は外国人を採用する時に
  ・日本語能力を知れていない
  ・日本の若者のバイト敬語が、人間との交流関係を反映した敬語とは結びつかない、外国人にとっても同じ なのは明らかなようだ。

こういう人を教科書のあるコースに向けるのは、外国人(韓国での日本人)の先生の方が説得力を持って行えるらしい。


 自分の外国語やそのほかの学習も、きっとそんな風に行ったり来たりしながら進んでいると意識したらいいだろうな。

 セネガルには英語もフランス語も出来る人が多いし、情報も多いのに、国連もアフリカの首都か地方都市までしか行かないから人によって十分な情報が村まで伝えられていなかった。


 日本人が日本人から日本語で教わって実行できるにはどんなやり方と経過があるのかと、もうひとつ剣道に関係することから居合を習って、今は外国語(日本語)で今の外国人へ、そして今の日本人へどうやって知恵が伝わるのかもっと知りたい。

 やってみて、言って聞かせてさせてみて褒めてやらねば人は動かぬ   と言うのと、
 面倒見のいい活動 が今のところ情報伝達には有効らしい。   アジア進出企業への技術移転・外国への剣道普及を見つつ。


Jリーグが無い頃はサッカー選手が子供の夢になることはほとんどゼロだった。80歳の先生は 俺が子供の頃は海軍に入って日本の地図を広げることが男子の夢だった。 それを言えば大人が喜ぶしな。子供の夢だって大人の影響があるから教育は大切にしないといけない。反日教育とかだって見ればわかるだろ。

フランスのFoixのロータリークラブの会長さんは、
 伝統を後世に伝えるのは個人には負いきれない重いものです。一人が高い意識を持って行動するとともに仲間と楽しく活動することで、継続できる文化継承活動を行いましょう。 それに、文化を受け継ぐべき次世代はどうやって生まれますか。 異性との楽しい時間が有って生まれますね。
 と下ネタも交えて語っていた。

形だけの普及活動はしないように、注意。

方言とか日本の外国人介護士はどうするんだろう。