Agendum Khalifa Kenji

vendredi, octobre 28, 2005

弥生時代から弘明寺の基礎はあったのかな?鎌倉中心志向

http://www.cam.hi-ho.ne.jp/anaguma/gumyouji.htm
弥生時代から弘明寺の基礎はあったのかな?

 「相模湾のうまいもん」「食の世界遺産日本編」「NHKの義経」とか見て思ったことだけど。
 ・相模湾にある漁港は小さくて、自給自足に向いたちょうどいい規模だと思うけど、経営はかんたんじゃないだろう。
 ・横浜英和(成美学園)は鎌倉時代の蒔田城址で、武者が馬に乗って大勢どどっと来るのを部室で見たと言う伝説が英和に有るらしい。何部の部屋かしらないけど。

シロと言うと大阪城とか立派なイメージがあるけど、鎌倉の城ってきっと今のマンションなんかよりも小さいよ。中井貴一の頼朝なんて大きい家にいつも居るし。

横浜は大きい市だから強いけど、藤沢・鎌倉をその周辺の海・山まで利用する頼朝は利口◎
自然の要塞の役を果たす不便な場所としての鎌倉周辺を、「栄区だからイナカ」と言われて悔しがるようではまだまだ栄区民とはいえまい。   


・  ・  ・  ・  ・
 学校のチャイムの♪きーんこーんかーんこーんで、校長先生の♪ハッピーバースデーを祝ったらちょっとおもしろいんじゃないか。
 Bootsy collins のParty lick-a-ble's。
 においの強いラーメンはどうか知らないけど、蕎麦をずずずとすすると蕎麦の香りがしておいしい。ワインのテイスティングでずずずとやるのと同じなんだろ。