Agendum Khalifa Kenji

lundi, février 18, 2008

こんな所にきても会議前の気苦労ってある、でも、ぷわぁ~っとして

気温変動があるものの季節感のない国で
解けない雪(砂)に閉ざされて活動していると
日本で、フランスで、のニュースに時差を感じて焦ります。

でも養殖試験は少しづつ進んで、採算性を見る段階に入れそうです。どーして養殖をするのか など 水産資源管理を  ここでどうやるのかという話も進みやすくなります。

29日は大使公邸で活動1年目夕食会です。
敬語を復習して、そして遊んできます。

日本に帰ったらしっかり稼いで、休暇にしっかり遊べる生活をしたいなーなんて事を50パーセント以上考えて、残りおよそ10か月を過ごして日本になじめるようにします。



コンピュータ関連の仕事をしているロランには
「水道の無いわが村パルマランに、もうすぐネットカフェができるぞ」とメールしました。
 遠くにいてもかまってくれるいい奴です。


友達、(親戚?)が多いのは楽しいですね。

水道が無くても ある程度の質の水 があれば頑張って行けますが、人は「ある程度の質」じゃなくて
いい人が多い村に住めて良かったなと、人の縁を考えつつ、2009年のお花見横浜開港150年に 誰と 行くかを考えてみたりしています。 声かけて下さいね。

2 Comments:

  • おお、頑張ってますなー、、、
    日本にいると水の有り難さって忘れがちだよねー。

    今年はパリダカが中止になって残念だけど、くれぐれも安全に気を付けて残りの時間を過ごして下さいな。

    我が家では来年の花見は3月28日(土)にやる予定。桜が咲いても咲かなくてもだ。

    By Anonymous Anonyme, at mercredi, 20 février, 2008  

  •   のり君、
    水といってもいろいろだけど、
    真水、{「お」水}のことだよ。

     昨年行ったパリダカが最後だったと思うと残念だよ。
    モンペリエに行った時もフランスフランが使われている最後の頃だったし、多分アフリカの田舎っぽいセネガルももうそろそろ無くなって都会っ子に占領されるぞ。

    反都会っ子になるために旧暦かれんだー使ってみてよ。
    ぼくは日本に帰ってから試してみる。
    実はかなり自然派な濱っ子は、喧嘩で勝って裁判でも勝てる立派な不良中年を目指して頑張っとるようです。
    最近メールの返信率0%なんだけど、やっぱり年度末の日本は忙しい?若しくは忘れられつつ??

    By Blogger hAnA曾晳, at samedi, 23 février, 2008  

Enregistrer un commentaire

<< Home