Agendum Khalifa Kenji

jeudi, janvier 08, 2015

めも 紅、共通資本川、モンペリエ

紅って赤だったのではないんだね。。。
上代の日本語では古来から染料として利用していた色を、の種類にこだわらず染料の意味で「藍」と呼んだため、「くれない」の意味は「呉の藍」(くれのあい:呉の染料)の略で、呉の国から伝えられたと考えられている。伝来ルート海路・陸路などの詳細は明らかになっていない。


ンペリエ大学 


沢弘文ってブループラネット賞受賞しているんだ。宮脇先生しか知らなかった。社会的共通資本としての川、マングローブとかセネガルの家の近所にも工夫が出来そう。アフリカは結構町内会が出来ているから。
住んでる場所ごと、村内の部族ごと、学校の友人毎、いろんなまとまりが有る、でも対立していなかった。